今日はというと、新しく4番商館に入会した方が乗る船を造船しました。
普段は商用ピンネースは、あまり造りませんから逆に新鮮でしたね。
私の場合もそうだったんですが、ゲームを始めた頃は、より速い船
より大きい船に乗りたかったですからね、同じ船でもたくさん積める
最大容量(+18%)の船に乗りたいっていう気持ちは分かりますね。

ちなみに秋刀魚の場合は、いわゆる+18%であるとか−18%とかの
船は商用クリッパーに乗るくらいからでしたかね。それまでは普通に
造船所の親方買いや造船修行してる方にサムブークやジーベックを
造船してもらってましたね。私が4番商館に入会した頃は確か
商会には専属の造船屋さんはいなかった様な気がします。だから最初は
造船の手配に少し不自由した記憶があります。その前もゲームを始めて半年間
くらいは、どこの商会にも属さないでまったくのフリーでプレイしてました、
だから余計に造船屋さんに造船依頼をするって事が敷居が高く感じてましたね。

縁あって4番商館に入会してもらったからそういう造船の心配みたいな
事はあんまり考えないでプレイして頂きたいですね。私は本職が冒険職
ですからすぐに対応できるわけではありませんが、前もって言ってもらえれば
なるべく造船依頼には応えるつもりではいます。まぁ私の他にも造船屋さん
はいるんですけどね。

造船した後、船大工の転職証のストックが無くなったので「最新の戦術」を
消化しました。その後消化したい地図が2枚程あったので南米大陸へ移動。

今日、南米南東岸で採集したんですが今まで採集で得られる経験値を
カウントしなかったんですね特に理由はありませんが。それで試しに
今日カウントしたらなんと4300も稼げましたっ!なんか冒険クエより
稼げますねw修正入る前にもう少しまじめにやっとけばよかったですねw

リオデジャネイロでログアウト、拠点回航でリスボンへ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索