びっくりした事!
2008年11月2日 大航海時代オンライン コメント (2)冒険レベルが61になってここ数日、中だるみというかだらだらプレイを
していました。ゲームに対してのモチベーションは切れてないんですが、同じ事
の繰り返しですからどうしても飽きるんですよね~w
それではいけないと思って、今日は昼間に自宅の近くにある公認ネットカフェで
プレイしてみる事にしてみました。
私がいつもしている、リマオンライン(考古学の地図が2枚、宗教学の地図が
2枚を消化)をやったんですが、通常地図を4枚消化すると冒険の経験値が
700は貰えるんですが、ネットカフェですと1000は貰えますね。一回につき
300くらいの差ですが、実際やってみるとかなりの割増感みたいなものが
体感できますね、2時間弱プレイして、途中で休憩しながらやってみたのですが
11000は経験値が稼げましたね。ネットカフェに行ってやる価値はあるなぁ
と思いましたねw
そんな中・・・
探索スキルを発動しました
何かを見つけました! 鍵がかかっているようです
開錠方法を見つけました!
宗教学スキルを使い、発見物を鑑定しました
宗教学スキルランクが10にアップ!
探索スキルを発動しました
何かを見つけました! 鍵がかかっているようです
開錠方法を見つけました!
宗教学スキルを使い、発見物を鑑定しました
宗教学スキルの熟練度が100に到達
開錠スキルの熟練度が3850に到達
探索スキルランクが14にアップ!
だるい作業をしてるから、これくらいないと気持ちが続きませんねw
今日少しびっくりした事があって1つは、ポルトガルの重信戸方子さんがイスパニアに亡命した様ですね、今日フレンドリスト見てたら、国籍が変わっていたので
ちょっとびっくりしましたw どういう理由で亡命したのかは分かりませんけど
例えば大海戦等のイベントでイスパニアになってれば、ファンネルズの人達
とも一緒に行動しやすいし、そう考えれば自然な事ですね。
もう1つが、今日たまたまLycaon商会のHPをチェックしてたら
メンバーリストにケリコフ氏の名前が載っていました。勿論、面識はありませんが
ケリコフ氏と言えば、ずっとイスパニアで活動してきたはずだから、これも
びっくりしましたね~
Lycaon商会も、会員数が41名ですから、仮にセカンドキャラを入れてると
しても、実戦が出来るメンバーが20名くらいいるとしたらかなり脅威ですね。
前にも私が、カリブ海で活動してた時もLycaonの商会員が5人くらい
いて、こちらは何もできませんでしたからね~w
ちなみに、いつもLycaon商会のHPをチェックはしていません、私の場合
DOLのプレイヤーの皆さんが、書かれているブログを巡回するんですが
その中でナナミンのブログにLycaon商会のHPがリンクされてるので
いつもそちらから見てますw
でも見る度に、メンバーの数が増えたりもしてるから、私が言うのも変ですが
勢いがあるな~と思いますね。
パナマにてログアウト。
していました。ゲームに対してのモチベーションは切れてないんですが、同じ事
の繰り返しですからどうしても飽きるんですよね~w
それではいけないと思って、今日は昼間に自宅の近くにある公認ネットカフェで
プレイしてみる事にしてみました。
私がいつもしている、リマオンライン(考古学の地図が2枚、宗教学の地図が
2枚を消化)をやったんですが、通常地図を4枚消化すると冒険の経験値が
700は貰えるんですが、ネットカフェですと1000は貰えますね。一回につき
300くらいの差ですが、実際やってみるとかなりの割増感みたいなものが
体感できますね、2時間弱プレイして、途中で休憩しながらやってみたのですが
11000は経験値が稼げましたね。ネットカフェに行ってやる価値はあるなぁ
と思いましたねw
そんな中・・・
探索スキルを発動しました
何かを見つけました! 鍵がかかっているようです
開錠方法を見つけました!
宗教学スキルを使い、発見物を鑑定しました
宗教学スキルランクが10にアップ!
探索スキルを発動しました
何かを見つけました! 鍵がかかっているようです
開錠方法を見つけました!
宗教学スキルを使い、発見物を鑑定しました
宗教学スキルの熟練度が100に到達
開錠スキルの熟練度が3850に到達
探索スキルランクが14にアップ!
だるい作業をしてるから、これくらいないと気持ちが続きませんねw
今日少しびっくりした事があって1つは、ポルトガルの重信戸方子さんがイスパニアに亡命した様ですね、今日フレンドリスト見てたら、国籍が変わっていたので
ちょっとびっくりしましたw どういう理由で亡命したのかは分かりませんけど
例えば大海戦等のイベントでイスパニアになってれば、ファンネルズの人達
とも一緒に行動しやすいし、そう考えれば自然な事ですね。
もう1つが、今日たまたまLycaon商会のHPをチェックしてたら
メンバーリストにケリコフ氏の名前が載っていました。勿論、面識はありませんが
ケリコフ氏と言えば、ずっとイスパニアで活動してきたはずだから、これも
びっくりしましたね~
Lycaon商会も、会員数が41名ですから、仮にセカンドキャラを入れてると
しても、実戦が出来るメンバーが20名くらいいるとしたらかなり脅威ですね。
前にも私が、カリブ海で活動してた時もLycaonの商会員が5人くらい
いて、こちらは何もできませんでしたからね~w
ちなみに、いつもLycaon商会のHPをチェックはしていません、私の場合
DOLのプレイヤーの皆さんが、書かれているブログを巡回するんですが
その中でナナミンのブログにLycaon商会のHPがリンクされてるので
いつもそちらから見てますw
でも見る度に、メンバーの数が増えたりもしてるから、私が言うのも変ですが
勢いがあるな~と思いますね。
パナマにてログアウト。
コメント
でしたので。「ずっとイスパで・・・・」に関しては訂正致します。
失礼しました。