敵性PKとニアミスをした!
今日はというと、ハンターの転職証が欲しいのでログイン
してから一路、イスタンブールへ。クエスト出しの方も
斡旋書を何十枚か使いましたが、比較的早く提示されました。
そしてクエスト情報を聞いて、目的地へ行こうとしたら黒海
でイングランドのPK早撃ちジミーがヒット!
というか、見張りスキル発動したら見えましたけどねw
こちらの方は、対人上納品を使用しないでスルーと。

イスタンブール南のちょうど黒海と東地中海の境目があるのですがそこら辺で
封鎖をしていたみたいなので、オデッサに迂回をしておまかせ回航でアテネへ。
でも、あそこで封鎖みたいな事をされると正直な話キツイですね。出口が一ヶ所
しかないから、そこを通るしか道はないですからね。

それから、地中海やカナリア沖を抜けて穀物海岸に差し掛かったら今度はネーデル
ランドのPKロビが検索にかかりました。こちらも姿が見えましたが普通にスルー
をしました。道中に敵性PKとニアミスもしましたが、目的地に無事到着をして、
クエストの方も達成しました。その後西アフリカからリオデジャネイロ南に
ある南米南東岸に移動しました。この日記でも触れていますが、オスマン用の副官
の冒険レベルを採集で上げる為ですね。昨日は採集をしなかったから、今日は二日
分フルに経験値が稼ぐ事ができます。

副官の育成については、冒険クエストでもしながら航海をして、ローテーションを
するのがベストだと思いますが、なんか面倒でしてね~決して冒険を飽きた訳では
ないのですがw


商会関係の話題を3つほど。

1つは、一昨日の日記で私が商会員のミニーさんにプレゼントロットの配布期間を
誤って伝えてしまった件ですが、今日ご本人に確認したら回収済みとの事でした。
本当にホッとしましたw

もう1つが、商会員のアルマンゾさんが商会BBSに投稿したのですが、それに
ねこさん、デ・ベソさん、明日翔さん、タアさんがレスをしました。私ももしか
したらまた海事を再開するかもしれないので、私にとってもタメになるレスが掲載
されていました。お時間がある方は目を通されてはいかがでしょうか。

そしてもう1つが、商会員のぴゅありーさんから造船依頼を請けました。実は、
今日船大工から、生物学者に成ったばかりで、タイミング的にはアレなんです
がw 私ももしかしたら、オスマントルコへ造船亡命するかもしれないので
そうなったらしばらくの間、各国本拠地に出入り出来なくなる訳です。そうな
ると、商会員の方達の造船依頼を請けるのが難しい状況になると思うので
こういう話があったら、やれる時にやっておこうと思っています。


今日のSSは、イスタンブール1番商館で撮影をしました。「何か意味がある
のか?」って云われたら、別に意味は無いのですがw オスマントルコが
実装されたらここも、どこかの商会の所有になるのかなぁと思いまして
ただそれだけです。


南米南東岸でログアウト。

 


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索