アップデイトについての感想②
今日はというと、懲りずに2ndキャラで採集による
経験値稼ぎをしました。こちらは採集スキルがR8から
R9へ、行軍スキルがR3からR4へ、冒険レベルも
R25になったのでなによりでした。まだお弁当はたく
さんあるからもう少しここで頑張ろうと思います。
それから1stキャラにccをして、勅命クエストをし
ました。こちらは1回は出来たのでノルマは達成と。

今日も昨日に引き続きアップデイトについての私の感想を書くと・・・

スエズ運河実装について
こういう事を書いて、勅命クエストをしている方に水をさす訳ではない
のですが、スエズ運河自体が意味があるのかと思いまして・・・
例えばリスボンからカリカットへスエズ運河を使用したとすると、リス
ボンからカイロまで20分とする、カイロからスエズまで運河船経由で
20分、スエズからカリカットまで20分くらいで約60分かかると
します。

それなら普通に喜望峰経由で、航行するのと何ら変わりないのではない
かと思いまして。実際商会チャット等でもそんな事を仰っていた方が何
人もいました。まぁやらないわけにもいきませんし、勅命クエストはし
ますけどね。

昔に比べて船のスピードも速くなっています。遠い場所に行きやすい仕
様になっているから、スエズ運河の実装は2年は遅かったと思います。
個人的な意見ですが。

ターキッシュガレーについて
造船スキルを持つ身としては、今回のアップデイトで一番興味がありま
したが、アップデイト初日に店売りが出ていると聞いて正直な話、困惑
しましたw 私はオスマントルコに亡命しないと造船できないと思って
いましたから、どうやら私の早合点だった様ですね。

強化はさすがにオスマンに亡命しないとダメな様ですが、このゲームの
開発者である例の二人組のインタビューによると、オスマンに亡命をし
ないと造船できない船があると書かれています。それがターキッシュガレー
の強化だけを指してるのならちょっと酷い気もしますw

新しい船がまだ眠っていると信じたいですね。でもこのゲームの運営さん
の事はあまり信用していないから、期待はしません。


セビリアにてログアウト。


PS 気のせいかもしれませんが、勅命クエストでポルトガルの動きが鈍い
様な気がします。東地中海で検索をかけても、ポルトガルのプレイヤーの方
が少ないですよね。たまたまかもしれませんが。やっぱり勅命クエストは
一ヶ所にプレイヤーを集めてすべきだと改めて思いました。


コメント

nophoto
2009年2月22日21:00

何気に紅海が追い風なんだけど藻がうざかったりorz
やっぱ旗ふる人の数も重要なんかね>勅命

各国ごとに負担の差がある気もするなあ…

秋刀魚
2009年2月23日1:07


重さん>コメントありがとうございます。勅命の件ですがやはり
アメみたいな物がないといまいちテンションが上がらないのでは
ないでしょうか。例えば勅命を達成したらスキル枠+1なんて
なったらみんな必死ですると思いますよw

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索