アップデイトについての感想③とベネツィアへ亡命をしました!
今日はというと、まず2ndキャラからログインして
日課である採集をしました。詳しく計算はしていませ
んが、2ndの方は一時間あたり2000弱は経験値
が稼げる様です。やろうと思えば採集だけで無印クリッパー
に乗れる自身はあります、しませんけどねっw
それから1stキャラにccをして勅命クエストをし
ました。こちらはイスパニアは今日達成との事で、
勅命に参加された皆さん本当にお疲れ様でした。

そして今日もアップデイトの感想を書き記してみると・・・

危険海域変動システムについて
今回のアップデイトで、場合によっては危険海域が安全海域になる仕様
になりました。PK的には事実上の下方修正でしょうか。いくら無法海
域が実装されるとはいえ、安全海域が増えればPKの狩場が減る訳です
からやはり下方修正だと思います。

冒険者や商人的には、一見良修正に映りますが、はたしてそうでしょう
か?ノトスサーバーでは、カリブ、アジア、紅海が安全海域な様ですが
その反面ケープ付近がかなり危険になっているとの事です。
仮に喜望峰沖が無法海域になったら、冒険者はおまかせ回航等でその場
を凌ぐ事ができるけど、積荷満載の商人はキツクなると思います。手放
しで喜べない仕様ではないでしょうか。

PKの方に話を戻すと、以前私はこの日記でPKの存在であるとかシス
テムは必要だし、認めていると書いた事があります。それは今でも変わ
っていません。別にPKの人達におもねる訳でもないし、追従している
訳でもありません。このゲームからPKを無くしてしまったらただの
お使いゲーム になってしまいます。

だからPKにとってキツイ仕様を安易に導入してら、PKが減少してし
まうのではないかと思いまして・・・・
誰だってPKに収奪されるのは嫌ですよ私も嫌です。だからといって
PKが絶滅したら、大航海時代の世界観みたいなものが崩れてしまうか
もしれないと思う次第であります。

プレイヤーの方の中には、嫌PK派の人がいる事は承知はしているし
そういう気持ちもよく分かります。でも「嫌だー」なんて言っている内
が華で、実際にPKがいなくなったら、嫌PK派の人達は虚しくなると
思います。そういうものですよ。

昔に比べれば、今なんて甘い仕様だと思いますよ。前は東地中海が危険海
域だったし対人用の上納品もありませんでした。それに比べれば今なんて
恵まれてますよw 最近リスボンでPKに襲われたから引退するなんて
シャウトがあった様です。大変失礼な物言いですが、その人はひ弱すぎ
ると思います。ネットゲームにPKは付き物だから、どうしてもPKが
嫌ならオフゲーをすればいいのではないでしょうか。

運営さんがPKに対して、安全海域を増やすという下方修正をなさるの
なら、それと同時に上方修正もしないとバランスがとれないと思います。
例えば、バッテンシステムの廃止であるとか負けた時に支払わなくては
ならない賞金の緩和等ですね。それをしないでPKサイドだけに下方修
正するのはちょっとアンフェアな気もします。


商会関係の話題を2つほど。イスパニア議長を務めていた重信戸方子さん
が今日をもって議長を退任されました。私もちょっと遅れて別キャラで
議会に参加したのですが、お別れの挨拶みたいなのが無かった様で、あ
っさりした感じでしたw 何はともあれ本当にお疲れ様でした。私もこれ
でイスパニアの副議長は退任という事ですね。ちなみに後任の議長は
ファンネル1号さんとの事ですw

それと以前商会に在籍して、休止をしていた狂雲長さんが商会に復帰され
ました。カムバックキャンペーンを利用してのログインでしょうか。
本格的な復帰かどうかは分かりませんが、休止していた人が復帰するとい
うのは嬉しいニュースであります♪


最後になりますが、重信さんもイスパニアの議長を退任したし、イスパニア
もスエズ運河の勅命を達成しました。という訳でベネツィアに造船亡命を
する事にしました。短い間でしたがイスパニアにはお世話になりました。
そしてありがとうございました。

ベネツィアにてログアウト。












コメント

Xsyao
2009年2月23日11:38

PK行為自重してるからアップ後の安全海域がどうなのか不明ですが、確かにPKには下方修正なのかも知れませんねw

秋刀魚
2009年2月23日20:02

Xsyaoさん>コメントありがとうございます。逆に考えると例えば
マディラ沖と東地中海を危険海域にしますなんてしたら、大騒ぎに
なりますよね、その時に冒険者や商人に上方修正みたいなものがな
いと不公平みたいな感じになると思います。私が云いたいのは
そういう事なんですよ。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索