PKKがいたみたい。
2009年3月31日 大航海時代オンライン コメント (2)
今日は、秋刀魚の中の人は花粉症も酷くなく平和な
1日でした。こんな日が続いてくれるとありがたいの
ですがw DOLの方はというと、まず1stキャラで
ログインと。昨日はプライベートファームでログアウト
したので、まずPFから最寄の街まで移動しました。
道中は何事もなく無事に到着したのですが、商会員の
デ・ベソさんから「街から出るなら援護しましょうか」
みたいな事を言われました。
私は街に帰ってきたので、デ・ベソさんの申し出をお断りしたのですが、
心の中では(デ・ベソさんなんでそんな事を言うのかな?)なんて思っ
ていて、ちょっと不思議な気持ちでした。
後で分かったのですが、どうやら私のいた海域にPKK がかなり
いた模様だった様で、だからデ・ベソさんが私に声をかけてくれた様
なんですねw
私はそうとも知らずに、普通に航海をしていました。正直なところPKK
の事情には、私は詳しくありません。もっと具体的に言うと名前とか。
別にPKKの事をなめてる訳ではなく、普段は普通の一般のプレイヤー
として活動してるから、PKKの人と危険海域で絡むという事は全くあ
りません。だからPKKの事あまり知らないのです。
逆にPKだったら、例えばイングランドの鄭和氏であるとかLycaon
商会の人達であるとか、それなりには分かりますが。
昨日も書いたけど、色が付いたからといってそんなに悲観はしていません。
PKK/PKから襲われる覚悟はした上で、オスマントルコに亡命しまし
たからね。襲われるのは嫌ですが、逆恨みするという事はないと思います
たぶんw
1stキャラでの活動を終えて、2ndキャラにCCをしました。こちらは、
調理スキルを持ったキャラなので、「鴨のオレンジソース添え」を作
る為の仕込みをしてログアウト。
今日のスクリーンショットですが、これがオスマントルコに亡命した人だ
けに与えられる特典の1つである、イスタンブール回航の画面であります。
記念なので、撮ってみました。
1日でした。こんな日が続いてくれるとありがたいの
ですがw DOLの方はというと、まず1stキャラで
ログインと。昨日はプライベートファームでログアウト
したので、まずPFから最寄の街まで移動しました。
道中は何事もなく無事に到着したのですが、商会員の
デ・ベソさんから「街から出るなら援護しましょうか」
みたいな事を言われました。
私は街に帰ってきたので、デ・ベソさんの申し出をお断りしたのですが、
心の中では(デ・ベソさんなんでそんな事を言うのかな?)なんて思っ
ていて、ちょっと不思議な気持ちでした。
後で分かったのですが、どうやら私のいた海域にPKK がかなり
いた模様だった様で、だからデ・ベソさんが私に声をかけてくれた様
なんですねw
私はそうとも知らずに、普通に航海をしていました。正直なところPKK
の事情には、私は詳しくありません。もっと具体的に言うと名前とか。
別にPKKの事をなめてる訳ではなく、普段は普通の一般のプレイヤー
として活動してるから、PKKの人と危険海域で絡むという事は全くあ
りません。だからPKKの事あまり知らないのです。
逆にPKだったら、例えばイングランドの鄭和氏であるとかLycaon
商会の人達であるとか、それなりには分かりますが。
昨日も書いたけど、色が付いたからといってそんなに悲観はしていません。
PKK/PKから襲われる覚悟はした上で、オスマントルコに亡命しまし
たからね。襲われるのは嫌ですが、逆恨みするという事はないと思います
たぶんw
1stキャラでの活動を終えて、2ndキャラにCCをしました。こちらは、
調理スキルを持ったキャラなので、「鴨のオレンジソース添え」を作
る為の仕込みをしてログアウト。
今日のスクリーンショットですが、これがオスマントルコに亡命した人だ
けに与えられる特典の1つである、イスタンブール回航の画面であります。
記念なので、撮ってみました。
コメント
います。ですからイスタンブールとリスボンの2つの拠点回航
が使用出来る訳で、そう考えると大変便利ですね~
このままオスマンでいこうかなw