今日は特に何もないですね!
2009年4月17日 大航海時代オンライン コメント (5)今日はというと、ログインした時間も遅かったしプレイした時間
も短かったので特筆すべき事はないですねw 商会員さんに納品
アイテムを配っただけですね。
それから、ベネツィアとの関係がようやく険悪から敵意になりま
した。これで「最新の戦術」 をこなすことが可能に
なりますが、漂白が終わるまで当分無理ですね~w
リスボンにてログアウト、某所へ拠点回航。
も短かったので特筆すべき事はないですねw 商会員さんに納品
アイテムを配っただけですね。
それから、ベネツィアとの関係がようやく険悪から敵意になりま
した。これで「最新の戦術」 をこなすことが可能に
なりますが、漂白が終わるまで当分無理ですね~w
リスボンにてログアウト、某所へ拠点回航。
コメント
さんまさんのブログタイトル名物の末尾「!」を
他のものに変えたらどうなるかを昼飯を食いながら考えてみる。
「?」まずは基本形。社会への問題定期をなげかけていそう。
「(完)」自己完結自己満足がブログの基本
「(笑)」痛い子さん御用達。比較的まともなことを書いても受け取り手によってはイラっとすること間違いなし。
「なんだぜ!」某国際擬人化マンガの韓国が使用。一方的な自己主張に相手も辟易。
「…」いわずもがな、ネガティブな後引きに。
「(性的な意味で)」おそらく5号あたりが推薦しそうだが、精錬潔白なさんまさんのイメージが壊れる。
帰ったらまた考えるか、寝るかします。
あ、今日カサ模擬?BC?
いっぱいしずんできまふ。
はなくてただ付けてるだけですね。いろいろアドバイスして下さってあり
がとうございます、今後の日記の執筆の参考に致しますw
話は少し違いますがタイトルの話題が出たので、それについて参考までに
書くと、私のブログのカウンター数の傾向ですが、比較的ネガティブなタイ
トルですと、いつもよりカウンター数が断然に多いですね。ポジティブな
タイトルよりネガティブなタイトルの方が、読者の方を惹きつけられるの
でしょうか。
例えば、PKに遭いましたとかPKKに遭いましたとかその類ですね。
別にわざとネガティブなタイトルにして、読者の方を釣ろうとは思ってい
ません。本当にそういう事が起きたからタイトルにしてるだけなので、そ
こに恣意的や意図的なものはありませんねー。
今週はというと、秋刀魚的にはPKK騒動があったのでいつもよりアクセス
数は多かったですね。
まぁこれからも、無理の無い範囲でブログを書こうと思っているので、今後
ともどうぞよろしくですw
ところで、突然ですが重信さんも満を持してブログを執筆されてはいかがでしょうかw?
http://blog.goo.ne.jp/kirutama
↑これ
どうも完成度の高くないものを
他人に見せたくないっていう自己欺瞞と、
後で見返すと恥ずかしい事書きそうな気がするので
こうやって他人のブログにレスつけるほーが
気楽です。
(ラジオですら今他人の番組に乗っかってるし)
基本的にめんどくさがりなんですよ。
http://blog.goo.ne.jp/kirutama/e/9c32d3f850e0456430ba759a9df4afa8
なんとなくお勧めは上の2つの記事。
ほかは知らんす。
ライターというよりコメンテーターでいくというスタンス
なんですね~