造船していました!
2009年5月14日 大航海時代オンライン
今日は商会員のkeinさんからの造船依頼をこなす
為にペルナンブコからログインと。商用大型ガレオンの
強化だったのですが、街の商業度も40Kを超えていた
様でなによりでした。
造船も終わり、リスボンへ帰る為にペルナンブコから
マディラに移動をしました。そこでスクリーンショット
ですが、一見すると普通のSSですが金額の欄を見ると
19M持ちながら航海していましたね。
自分では2mくらい持っていたつもりですが、どうやら
呆けていたようです、危ないですねw
マディラからは拠点回航を使用してリスボンへ向かいました。そして
依頼主であるkeinさんに船を納めて、仕事も無事終了と。
keinさんからは過分な報酬を頂きました。勿論その場でもお礼を
言いましたが、改めて御礼申し上げます。
今の私はオスマントルコに亡命している訳ですが、皆さんご存知の通り
各国本拠地に入る時に50万かかります。これが地味に痛いw
ですからリスボンで造船の仕事なんかしたら、赤字にこそなりませんが
手数料の半分くらいは吹っ飛んでしまいます。だからkeinさんから
頂戴したお金は正直な話、とてもありがたいですね~w
その後は、ねとらじの「レイブンズナイト」を聴きながら定期船に乗って
某所へ移動しました。明日からまた漂白オンラインを再開します~
為にペルナンブコからログインと。商用大型ガレオンの
強化だったのですが、街の商業度も40Kを超えていた
様でなによりでした。
造船も終わり、リスボンへ帰る為にペルナンブコから
マディラに移動をしました。そこでスクリーンショット
ですが、一見すると普通のSSですが金額の欄を見ると
19M持ちながら航海していましたね。
自分では2mくらい持っていたつもりですが、どうやら
呆けていたようです、危ないですねw
マディラからは拠点回航を使用してリスボンへ向かいました。そして
依頼主であるkeinさんに船を納めて、仕事も無事終了と。
keinさんからは過分な報酬を頂きました。勿論その場でもお礼を
言いましたが、改めて御礼申し上げます。
今の私はオスマントルコに亡命している訳ですが、皆さんご存知の通り
各国本拠地に入る時に50万かかります。これが地味に痛いw
ですからリスボンで造船の仕事なんかしたら、赤字にこそなりませんが
手数料の半分くらいは吹っ飛んでしまいます。だからkeinさんから
頂戴したお金は正直な話、とてもありがたいですね~w
その後は、ねとらじの「レイブンズナイト」を聴きながら定期船に乗って
某所へ移動しました。明日からまた漂白オンラインを再開します~
コメント