秋刀魚の中の人はたばこを吸う人です。そんな私ですが、民主党
がたばこの増税を検討しているとの事です。以前の私なら大反対
だったでしょうが、今はそうでもないですね。

たばこを止めるきっかけを探していると言ったところでしょうか。

経済的にキツイという訳でもない。

誰かにクレームをつけられた訳でもない。

健康の事を心配している訳でもない。

何となく、惰性で吸っている様な気がして止めようかなぁと思っている次第で
あります。

増税の議論では、1箱500円なんて意見が出ているそうですが、いっその事
1箱1000円 くらいでいいのではないでしょうか。

そうすれば、後腐れなくたばこを止める決心がつくのですがw

コメント

nophoto
シンガー板尾
2009年10月31日7:36

さんまさん、昨日ぶりです!

いやぁ・・・六さんの件といい、このタバコ税の件といい、
あっしの触手が反応する記事、有難う御座いますw

さて、あっしも若い頃は1日3箱~5箱吸ってたヘビー・チェーン・スモーカーだったのですが、
最近は多くても2箱ほどになってます。
(しかも5ミリくらいのタバコを吸ってます。昔はJPSってタバコで11ミリだったかな)

実はあっし、28日に引越ししたんですよ。
前住所から徒歩3分の所なんですが・・・・w
で、新居ではタバコを吸わないと心に誓ったのですが、
これがなかなか良いっすよ!
何が良いと申しますと、1日2箱↑吸ってたあっしが、
新居に越して、いちいち外出て吸う習慣つけたら「一日たった5本」になりましたよ!
一年計算すると、すごい貯金できそうです。

話がそれました。
さんまさんの書かれてる『1箱1000円がいい』についてですが、
まったくあっしも同じ意見なんです。
1箱1000円になったら1000%タバコ辞めれる自信あります。

でも、仮に1000円になると、色々な問題が起きそうな気がしてます。
まず、タバコ絡みの犯罪が増えると思います。
次に日本人平均寿命が更に伸び、高齢化が暴騰するかもしれませんね。

すみません、何を話したらいいか解らなくなり混乱しました。
また遊びにきます。

秋刀魚
2009年10月31日20:46

シンガー板尾さん>いえいえ連日のコメントありがとうございますw

たばこの件で一番嫌なのが、蛇の生殺しみたいな感じになるのが一番
嫌ですね。例えば今より100円値上げするとかですね。

やるなら思い切ってやってくれとそう思う次第でありますw

それと、もしたばこが1000円になった時の弊害ですが、闇タバコなん
かも蔓延するかもしれませんね。慎重に議論をして頂きたいですね。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索