秋刀魚ブログ連載500回を迎えて。
2010年5月19日 大航海時代オンライン コメント (8)2008年の7月20日にこのブログがスタートして、約2年弱が経ちました。その
秋刀魚ブログですが、連載500回を迎える事が出来ました。
最初に書き始めた時は、まさかここまで続けられるとは思いませんでしたけど、
何とかここまで来れました。
今までも折りに触れて書いてきましたが、私がこのブログを書く理由は1つは
後からこのブログを見て自分の行動を振り返る。もう1つは自分の周りの人達
への近況報告も兼ねています。
こんなブログですが基本的には平和だと思うけど、たまに不穏な雰囲気にもな
ったりします。最近でいくと重信トリックスター戸方子さんでおなじみの、ノトス痛
キャラトーナンメントですねw
煽られたり、晒されたりするのは覚悟はしているけど、口汚い言葉でコメントを寄
せられて、それにどうリアクションしろっつーのあれは困惑しますねw
まぁ自分としてもこのブログを言いっぱなしするつもりはありません。たとえ誹謗
中傷であったとしても、それはそれで批判として最低限受け止めているつもり
です。だからコメント欄も制限をかけないで自由に書き込める様にしています。
これからも書ける範囲で書いていこうと思いますので、生温かい目で見て頂けら
幸いです。
口蹄疫の件ですが、ようやく東京のメディアでもメインで取り上げられてきました。
NHKのニュースや翼賛ステーションでもトップの方で扱われています。
記者会見でそのまんま東とメディアでいろいろあったみたいですが、別にそのま
んま東をマンセーする訳ではありませんが、ここまでスルーしてきたメディアって
何なの?明らかに異常でしたよ。
国や県に責任を求める前に、何で自分達がここまで口蹄疫の問題をスルーして
きたのか説明して欲しいですね。知らなかったとは言わせませんよと。
秋刀魚ブログですが、連載500回を迎える事が出来ました。
最初に書き始めた時は、まさかここまで続けられるとは思いませんでしたけど、
何とかここまで来れました。
今までも折りに触れて書いてきましたが、私がこのブログを書く理由は1つは
後からこのブログを見て自分の行動を振り返る。もう1つは自分の周りの人達
への近況報告も兼ねています。
こんなブログですが基本的には平和だと思うけど、たまに不穏な雰囲気にもな
ったりします。最近でいくと重信トリックスター戸方子さんでおなじみの、ノトス痛
キャラトーナンメントですねw
煽られたり、晒されたりするのは覚悟はしているけど、口汚い言葉でコメントを寄
せられて、それにどうリアクションしろっつーのあれは困惑しますねw
まぁ自分としてもこのブログを言いっぱなしするつもりはありません。たとえ誹謗
中傷であったとしても、それはそれで批判として最低限受け止めているつもり
です。だからコメント欄も制限をかけないで自由に書き込める様にしています。
これからも書ける範囲で書いていこうと思いますので、生温かい目で見て頂けら
幸いです。
口蹄疫の件ですが、ようやく東京のメディアでもメインで取り上げられてきました。
NHKのニュースや翼賛ステーションでもトップの方で扱われています。
記者会見でそのまんま東とメディアでいろいろあったみたいですが、別にそのま
んま東をマンセーする訳ではありませんが、ここまでスルーしてきたメディアって
何なの?明らかに異常でしたよ。
国や県に責任を求める前に、何で自分達がここまで口蹄疫の問題をスルーして
きたのか説明して欲しいですね。知らなかったとは言わせませんよと。
コメント
私もニコニコが好きなので、早くからその問題を知りました。
風評被害を考えての自主規制があったと予想はできますね。
これは難しい問題だけど、マスコミも自主規制したのならその旨を発表して欲しい
パンデミック>風評被害 という構図が下されたのだろう。
ただ一ヶ月以上続いてる問題を、一斉にトップ報道しだすのは怖いですね。
話も聞こえてきます。報道管制とまではいかないけど、暗にそうするように
仕向けていたのかもしれません。
宮崎県で、家畜が万単位で処分されているというのにまだ報道していません
でしたからねぇ。腑に落ちない事だらけですね。
500回おめでとう^^
Notosの最後を見届けるまで ブログ続けてくださいw
私も生温かく、しっとり、しっぽり、・・・と添い遂げますぞw
継続は力なりです。
これからも頑張ってくださいませ。
影ながら応援しています。
まぁまだやる事があるし、いけるとこまでいきますよっ!!
シフォンケーキさん>温かいお言葉ありがとうございます。これからも出来る範囲
で書き続けていきます。コメントありがとうございました。
削除をお願いします。すいません。
別に構いませんよ^^