ヤオなのか?~民主党
2010年6月14日 大航海時代オンライン コメント (4)今日の午前中、たまたま手が空いたのでデスクでラジコを聴いていました。
TBSラジオの「大沢悠里のゆうゆうワイド」という番組で、ゲストにノンフィク
ション作家の澤地久枝さんが出演されていました。
その澤地さんが戦争の話をしていて、昔アメリカと戦っていた時は世論は鬼
畜米英だったと。それで戦争に負けたら一夜にして民主主義バンザイだと。
昨日までの鬼畜米英は何だったのかと仰っていました。
そのくだりを聞いて、今と同じだなぁと思いました。「はとやま&おざー」は、け
しからん、で2人が失脚したら菅さんマンセーだもん。
65年前も、戦争に負けた当時の国民は「悪かったのは軍部とA級戦犯なん
だ、我々国民は騙されていたんだ!」と言って軍部を逆スケープゴートにして
いましたが、今もそうですね。
「ダメなのは、はとやま&おざーなんだ」と2人を逆スケープゴートにして、民主
党関係者も支持者の方も、全て無かった事にしようとしています。
変わらないですね65年前も今も。
今考えているのは、この鳩山さんから菅さんへの交代は民主党が仕掛けた、
壮大な「ヤオ」じゃないかって事です。だとしたら凄いですよね。
鳩山「支持率が落ちて選挙がやばいなぁ・・・・」
小沢「じゃあ俺と鳩山さんが辞めるから、菅ちゃん次やんなよw」
鳩山「・・・・・・・・・・・」
菅「えっいいんですかぁ~?w」
小沢「いいのいいのこのままでいったら選挙負けるっしょw」
小沢「俺の事も徹底的に批判してよ、そうすれば一般受けがいいからw」
菅「へっへっへ、何かすみませんねぇw」
小沢「俺は選挙が勝てればそれでいいんだよーw」
菅「wwwwwwwwww」
鳩山「・・・・・・・・・・・」
何かこんな会話してそうw
今日はこの後、いよいよW杯日本VSカメルーンです。どうなる事になるや
ら。
TBSラジオの「大沢悠里のゆうゆうワイド」という番組で、ゲストにノンフィク
ション作家の澤地久枝さんが出演されていました。
その澤地さんが戦争の話をしていて、昔アメリカと戦っていた時は世論は鬼
畜米英だったと。それで戦争に負けたら一夜にして民主主義バンザイだと。
昨日までの鬼畜米英は何だったのかと仰っていました。
そのくだりを聞いて、今と同じだなぁと思いました。「はとやま&おざー」は、け
しからん、で2人が失脚したら菅さんマンセーだもん。
65年前も、戦争に負けた当時の国民は「悪かったのは軍部とA級戦犯なん
だ、我々国民は騙されていたんだ!」と言って軍部を逆スケープゴートにして
いましたが、今もそうですね。
「ダメなのは、はとやま&おざーなんだ」と2人を逆スケープゴートにして、民主
党関係者も支持者の方も、全て無かった事にしようとしています。
変わらないですね65年前も今も。
今考えているのは、この鳩山さんから菅さんへの交代は民主党が仕掛けた、
壮大な「ヤオ」じゃないかって事です。だとしたら凄いですよね。
鳩山「支持率が落ちて選挙がやばいなぁ・・・・」
小沢「じゃあ俺と鳩山さんが辞めるから、菅ちゃん次やんなよw」
鳩山「・・・・・・・・・・・」
菅「えっいいんですかぁ~?w」
小沢「いいのいいのこのままでいったら選挙負けるっしょw」
小沢「俺の事も徹底的に批判してよ、そうすれば一般受けがいいからw」
菅「へっへっへ、何かすみませんねぇw」
小沢「俺は選挙が勝てればそれでいいんだよーw」
菅「wwwwwwwwww」
鳩山「・・・・・・・・・・・」
何かこんな会話してそうw
今日はこの後、いよいよW杯日本VSカメルーンです。どうなる事になるや
ら。
コメント
このままW杯で立ち消えそうな
「はやぶさ」の話題を取り上げてほしかったり。