南蛮貿易の貢献度を上げています。
2010年12月26日 大航海時代オンライン コメント (4)ここ数日貢献度上げをしていまして、今までは長崎等で適当に種子島銃
を集めて、それが貯まったら欧州へ持って帰るということを繰り返していま
したが、商会員さんの勧めもあってまず貢献度を上げる事にしました。
実際に貢献度上げをしていると、結構面白い。
街の状態によって持っていく交易品を変えてみたり、または持ち込む場所
も変えたりして、でそれがうまくいくと嬉しいみたいな。
ちなみに今日は堺が疫病だったので、「サツマイモ」を持ち込んだら高レー
トで交換できました。そして貢献度も稼げて2度おいしゅうございました。
南蛮貿易をやっていると、お金も勿論大事ですが、高レートで交換できた時
のあの瞬間はプライスレスですねw
さっき書いた「サツマイモ」の時なんて高揚しました。
一応今日で、日本は江戸まですべて開通したので、今後の目標は堺で「さ
おり」を出す事と安平の貿易許可を得ることです。
ちなみに朝鮮と華南も貿易許可は一応済ませてあります。一ヶ所だけです
けどねw
日本文化圏の貢献度も40kを突破しましたし、切りが良いので貢献度上げ
は一旦〆て欧州へ帰ります。
明日からは、前から造船の予約が入っていた商会員のsidoさんのベネチア
ンガレアスを造ろうと思います。
PS KONIさんこのブログ見てる? 急かすわけではありませんが、例の樽船
どうしますか?
を集めて、それが貯まったら欧州へ持って帰るということを繰り返していま
したが、商会員さんの勧めもあってまず貢献度を上げる事にしました。
実際に貢献度上げをしていると、結構面白い。
街の状態によって持っていく交易品を変えてみたり、または持ち込む場所
も変えたりして、でそれがうまくいくと嬉しいみたいな。
ちなみに今日は堺が疫病だったので、「サツマイモ」を持ち込んだら高レー
トで交換できました。そして貢献度も稼げて2度おいしゅうございました。
南蛮貿易をやっていると、お金も勿論大事ですが、高レートで交換できた時
のあの瞬間はプライスレスですねw
さっき書いた「サツマイモ」の時なんて高揚しました。
一応今日で、日本は江戸まですべて開通したので、今後の目標は堺で「さ
おり」を出す事と安平の貿易許可を得ることです。
ちなみに朝鮮と華南も貿易許可は一応済ませてあります。一ヶ所だけです
けどねw
日本文化圏の貢献度も40kを突破しましたし、切りが良いので貢献度上げ
は一旦〆て欧州へ帰ります。
明日からは、前から造船の予約が入っていた商会員のsidoさんのベネチア
ンガレアスを造ろうと思います。
PS KONIさんこのブログ見てる? 急かすわけではありませんが、例の樽船
どうしますか?
コメント
なんだか知り合いはうまくやって大福につめないぐらい増えた!と言ってました。
特産品は他国で重用されるみたいです。
樽船 いつでもいけます(船体からのお願いになりますが)
東アジア造船技法書は確保してあります。
ではなぜ 先延ばしにしているかというと。。言い訳なんですが。FSパーツの「貯蔵庫」こいつを使った積載容量の強化(MAX+33)これが難しそうで、足踏みしておりました^^; どうやら入れれば良いというようなものではないようなお話を聞きましてビビッてますw
もしよければご一緒にゆっくりやっていただいてもかまいませんか?
お返事お待ちしてます><
樽廻船いいですねぇ。。
私も東アジア造船技法書は、伊達からもらったのですが、
樽廻船パーツの方法とか分からなくてそのままになってます。
いつかは、持ちたい南蛮貿易優遇の樽廻船。。
すんません。樽廻船に反応してしまいました。
結構楽しいかもw
KONIさん>別に急かしている訳ではないのでw
明日翔さん>アジアナンチャラがあればいけると思うので、お造りになるのなら
ゲーム内で。というか私も樽船欲しいっw