いえーいめっちゃほりでぃ
今日、自宅近くのホームセンターへ買い物に行ったら松浦亜弥の
曲で「いえ~いなんちゃら」が流れていました。

改めて聴くとずいぶん変な歌を歌わされていたんだなぁと思いま
した。松浦さんはアイドル(だった)だけど、普通に歌える人なん
ですよね。ジャニで言ったらKinKi Kidsのどつよみたいな感じ。

それだけに不憫に感じました。松浦さんにとっての悲劇はつんく
プロデュースに尽きると思います。つんくの場合、悪い癖があって
すぐ変化球で勝負しようとするんですよね。楽曲に無理やり笑い
の要素を取り入れようとしたり。

別に笑いを取らなくていいのに、無理に笑いを追求するのは関西の方の悪い
癖だと思います。つんくの場合そういのが多い。

クセのある曲というのは、その時はウケても5年10年経つと痛くなる場合が多
いんですよね。そうなったら救いが無いじゃないですか。

やっぱり楽曲は直球が基本。たまには変化球もいいけど基本は直球。これが
鉄則ですね。


大航海時代オンラインは、相変わらず東アジアで貢献度上げをしています。こ
こまでの成果は、まず華南の泉州で交易許可が出た事と、台湾島で金針花が
出るようになりました。ちなみに日本文化圏の貢献度は50Kに到達いたしまし
た。

ただ、昨日までは紆余曲折もありましたが、比較的順調だったんですけど昨日
から東アジア海域が安全海域になりまして、人が多くなってちょっと貢献度上
げがやりにくくなりました。

私としては、人が少ない危険海域の方が貢献度上げがやりやすいですけどね。

まぁ結論としては、私が貢献度上げが終わるまでは安全海域になるな、終わっ
たら安全海域になっていいといったところでしょうか(何そのジャイアニズムw)

PS アップした写真ですが、商会員さんの勧めもあっていわゆる「殿オンライン」
を始めてみました。欲しいのはアジア造船技法書なんですけどねぇw

まぁのんびりやります。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索