NHK大河ドラマ「江」の視聴率は21%ですか、もう少しいくと思ったの
ですけど。大事なのは第二回目の数字で、初回を見た人がどれくらい
残っているか? 私はむしろ初回より第2回目の数字を重視する方な
もので。

個人的には、あと2~3話くらい保奈美+ょぅι゛ょで引っ張ってもいい
と思うんですけど。おばさんとか子役が好きですから。

それにしても改めて「江」のテーマ曲を聞いてみると、やっぱり微妙で
すねぇ。

http://www.youtube.com/watch?v=W1_6Z0vJXeU

こんな曲とか作れないかなー

http://www.youtube.com/watch?v=wqMF5F0AuAE&feature=related

これ出すの反則ですけど、これを聴くと「大河見るぞおおおおおおおお」
って気になりませんw?

それかDOLユーザーの立場でいくと、KOEIにも馴染みがある菅野 よう子
さんなんて、大河ドラマの音楽担当なんてどうでしょうね。

菅野さんていうと、ゲーム音楽とかアニソン作家というイメージもあります
が、いろんな仕事をされている方ですし、別に大河ドラマのオープニング
テーマの曲を菅野さんが作ったって、違和感ないと思いますよ。

http://www.youtube.com/watch?v=oW5ipWt0weM

これは信長の野望シリーズの中でも一番の名曲じゃないかと言われてい
る「武将風雲録」のテーマですけど、これなんて大河ドラマのテーマとして
も全然違和感ないでしょ。

来年の大河ドラマのOPには菅野さんなんてどうですかね?NHKさんw

コメント

nophoto
かおす
2011年1月11日23:37

菅野さんの曲好きだなー。
大河のOPってどんな曲を書くのかすごい興味あるわぁw

秋刀魚
2011年1月12日2:03

かおすさん>私は菅野さんアリだと思うんですけどねぇw

マサムネ
2011年1月12日8:04

竹中半兵衛の武力が92で鉄砲隊に撃たれると結構討ち死にするアレですね。彼は

死亡フラグが立ってるんですね? わかります。

「余勢を駆って撃てぃ!」

菅野さんのPC版の大航海時代の大西洋だかどこかの音楽がかっこいいです。

秋刀魚
2011年1月12日23:37

マサムネさん>そういえば信長~と言えば久しくプレイしていません。最後に
プレイしてのは・・・・・・?烈風伝かな?

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索