巡航ティークリッパー造ったよその2
2011年3月3日 大航海時代オンライン コメント (2)冒険レベルも67にも成りましたし、アップデートも終わりようやく落ち着いてきた
ので、以前から興味があった巡航ティークリッパーを造ってみる事にしました。
まず元になる平甲型大型船体とリスボンの工房で販売している汎用のFS部品
とチーク装材で、巡航ティークリッパーをまず造りそれを初期化しました。
で初期化したらいよいよ本格的に強化開始と。私が行った、巡航ティークリッパ
ーの強化レシピは下記の通りです。
★1 大ガフセイル 大マスト 防汚塗装
★2 大スクウェアセイル 大マスト 大マスト
★3 大ガフセイル 舫綱 舫綱
巡航てーくりっぱーの場合、強化は5回できるのですが、今判明している造船
の仕様では3回までしか強化できません。今噂の造船ブーストさえあれば更に
強化も出来ると思いますが、今の私にはこれが限界です。
3回しか強化できないから、せめて4回強化できれば主帆の部品だけで、帆マ
ックスにいく様に調整しますが、3回だけなのでどうしても大マストを多用してし
まいます。
ただ、対波は最初から11でデフォなので、そんなに対波に関しては気にしなく
てもいいかもしれません。
まぁ5回までフルに強化できれば、なかなかに面白い船になると思います。
人にお薦めできる船かと言えば正直微妙だと思います。横帆の数値は大型ク
リッパーに比べて遜色はないと思いますが、縦帆がちと弱いかな・・・・
ですので大型クリッパーの方が普通に性能は上ですw
ただ、デザイン、スタイルでいくなら圧倒的に大型クリッパーより巡航てーくりっ
ぱーの方が上ですね。大型クリッパーのどこか間延びした印象に比べて巡航
てーくりっぱーはスリムでエレガントだと思います。
まぁいわゆる好事家の人が乗ればいいんじゃないでしょうか、または酔狂な人
とか。私もせっかく造ったのでしばらくこの船に乗ろうと思います。
今日は船の熟練値を上げていまして、それが終わって専用艦スキルも付け終わ
ったら、またこのブログで船のSSをアップ致します。
ので、以前から興味があった巡航ティークリッパーを造ってみる事にしました。
まず元になる平甲型大型船体とリスボンの工房で販売している汎用のFS部品
とチーク装材で、巡航ティークリッパーをまず造りそれを初期化しました。
で初期化したらいよいよ本格的に強化開始と。私が行った、巡航ティークリッパ
ーの強化レシピは下記の通りです。
★1 大ガフセイル 大マスト 防汚塗装
★2 大スクウェアセイル 大マスト 大マスト
★3 大ガフセイル 舫綱 舫綱
巡航てーくりっぱーの場合、強化は5回できるのですが、今判明している造船
の仕様では3回までしか強化できません。今噂の造船ブーストさえあれば更に
強化も出来ると思いますが、今の私にはこれが限界です。
3回しか強化できないから、せめて4回強化できれば主帆の部品だけで、帆マ
ックスにいく様に調整しますが、3回だけなのでどうしても大マストを多用してし
まいます。
ただ、対波は最初から11でデフォなので、そんなに対波に関しては気にしなく
てもいいかもしれません。
まぁ5回までフルに強化できれば、なかなかに面白い船になると思います。
人にお薦めできる船かと言えば正直微妙だと思います。横帆の数値は大型ク
リッパーに比べて遜色はないと思いますが、縦帆がちと弱いかな・・・・
ですので大型クリッパーの方が普通に性能は上ですw
ただ、デザイン、スタイルでいくなら圧倒的に大型クリッパーより巡航てーくりっ
ぱーの方が上ですね。大型クリッパーのどこか間延びした印象に比べて巡航
てーくりっぱーはスリムでエレガントだと思います。
まぁいわゆる好事家の人が乗ればいいんじゃないでしょうか、または酔狂な人
とか。私もせっかく造ったのでしばらくこの船に乗ろうと思います。
今日は船の熟練値を上げていまして、それが終わって専用艦スキルも付け終わ
ったら、またこのブログで船のSSをアップ致します。
コメント
オッサンくさい言い方ですがw、これは乗る者にとっては大事ですよね。
SSが楽しみです^^
別途アップ致します。まだ造船紙を使った専用艦スキルを付けていないので^^;