ここ数日はブログでも触れていますが、ずっと南蛮貿易をしてま
す。理由は巡航ティークリッパーの強化で1000m以上のお金を
溶かしてしまったからです。
でも私は案外、南蛮貿易は嫌いではありません。お金というより
等価交換出来た時のあの瞬間、アレがたまりません。正にプライ
スレスw
嫌いではないから苦にもなりません。
ちなみに私の南蛮貿易のルートと言えば、まず銅か硫黄を台湾島
に運んで、金針花に交換する。でこれを華南に運んで湖筆に交換
するというのが定番です。
本当は堺で狭織も手に入れたいのですが、あそこは競争率が高い
ので最初から諦めています。諦めるというか狭織にこだわると全体
の効率が悪くなるので湖筆の方がいいかなみたいな。
そんな私ですが、前回巡航ティークリッパーの強化に失敗した後に商会員のKONI
さんから、造船についてアドバイスを頂きました。
こちらが前回失敗した巡航ティークリッパーのレシピ。
★1大スクウェアセイル 舫綱 舫綱
★2大スクウェアセイル 提督居室 渡し綱
★3大ラティーンセイル 舫綱 渡し綱
★4大ガフセイル 渡し綱 渡し綱
★5大ガフセイル 防汚塗装 大マスト
KONIさんのフレの造船屋さん曰く、★1にある舫綱×舫綱の組み合わせはリスキー
との事です。同じ部品を組み合わせるのではなく、出来る限り違う部品同士で構成
した方が良いとの事でした。
それと対波の数値を上げる為に渡し綱を使用していますが、これより船匠室の方が
良いとの事でした。渡し綱も船匠室も対波の数値は同じですが、船匠室の方が倉庫
の数値が削られてしまうので、渡し綱よりかはタイトかなとの事です。
これを踏まえてこのレシピで強化してみました。
★1大スクウェアセイル 舫綱 船匠室
★2大スクウェアセイル 提督居室 船匠室
★3大ラティーンセイル 舫綱 船匠室
★4大ガフセイル 舫綱 船匠室
★5大ガフセイル 防汚塗装 大マスト
このレシピでいけば、一応帆マックスはいきますし、対波も旋回も前回のレシピと同じ
中間値は一応出ます。
以前、強化に失敗した時にこのブログのコメント欄でアンスリウムさんやはりねずみさ
んやジッタラ・クーさんに大マストを2つ入れた方が良いとのアドバイスを頂きました。
私も、どうしてもダメならそれでいくしかありませんが、大マスト2つ使用したら負けかな
と思っているので、まず大マスト1つのレシピで挑戦しました。
結果はというと何とか成功しました\(^o^)/
そろそろ長くなってきたのでこの辺で〆ます。
SSに旋回20とありますがこれは、インカパックで貰えた名匠帆を使用しています。なの
で本来は旋回19ですね。
す。理由は巡航ティークリッパーの強化で1000m以上のお金を
溶かしてしまったからです。
でも私は案外、南蛮貿易は嫌いではありません。お金というより
等価交換出来た時のあの瞬間、アレがたまりません。正にプライ
スレスw
嫌いではないから苦にもなりません。
ちなみに私の南蛮貿易のルートと言えば、まず銅か硫黄を台湾島
に運んで、金針花に交換する。でこれを華南に運んで湖筆に交換
するというのが定番です。
本当は堺で狭織も手に入れたいのですが、あそこは競争率が高い
ので最初から諦めています。諦めるというか狭織にこだわると全体
の効率が悪くなるので湖筆の方がいいかなみたいな。
そんな私ですが、前回巡航ティークリッパーの強化に失敗した後に商会員のKONI
さんから、造船についてアドバイスを頂きました。
こちらが前回失敗した巡航ティークリッパーのレシピ。
★1大スクウェアセイル 舫綱 舫綱
★2大スクウェアセイル 提督居室 渡し綱
★3大ラティーンセイル 舫綱 渡し綱
★4大ガフセイル 渡し綱 渡し綱
★5大ガフセイル 防汚塗装 大マスト
KONIさんのフレの造船屋さん曰く、★1にある舫綱×舫綱の組み合わせはリスキー
との事です。同じ部品を組み合わせるのではなく、出来る限り違う部品同士で構成
した方が良いとの事でした。
それと対波の数値を上げる為に渡し綱を使用していますが、これより船匠室の方が
良いとの事でした。渡し綱も船匠室も対波の数値は同じですが、船匠室の方が倉庫
の数値が削られてしまうので、渡し綱よりかはタイトかなとの事です。
これを踏まえてこのレシピで強化してみました。
★1大スクウェアセイル 舫綱 船匠室
★2大スクウェアセイル 提督居室 船匠室
★3大ラティーンセイル 舫綱 船匠室
★4大ガフセイル 舫綱 船匠室
★5大ガフセイル 防汚塗装 大マスト
このレシピでいけば、一応帆マックスはいきますし、対波も旋回も前回のレシピと同じ
中間値は一応出ます。
以前、強化に失敗した時にこのブログのコメント欄でアンスリウムさんやはりねずみさ
んやジッタラ・クーさんに大マストを2つ入れた方が良いとのアドバイスを頂きました。
私も、どうしてもダメならそれでいくしかありませんが、大マスト2つ使用したら負けかな
と思っているので、まず大マスト1つのレシピで挑戦しました。
結果はというと何とか成功しました\(^o^)/
そろそろ長くなってきたのでこの辺で〆ます。
SSに旋回20とありますがこれは、インカパックで貰えた名匠帆を使用しています。なの
で本来は旋回19ですね。
コメント
これを叩き台にして下さいませ。
★1大ラティーンセイル 司令塔 強化ロープ(FSスキル司令塔)
★2大ラティーンセイル 副官室 修理道具一式(FSスキル副官室)
★3大スクウェアセイル 舫綱 強化ロープ
★4大スクウェアセイル 舫綱 強化ロープ
★5大ラティーンセイル 強化ロープ 強化ロープ
★6大ラティーンセイル 強化ロープ 強化ロープ
これで帆マックスはいくと思います。耐久ですがこのレシピだと耐久マックスには
ちょい足りないと思うので、どうしても耐久マックスにこだわるなら舫綱を減らして
強化ロープ等を突っ込めばいいと思います。
それと対波と装甲の値は敢えて考えませんでした。海事上げという事なので旋回
と帆と耐久だけで考えてみました。
上記のレシピでは砲門は省いていますが、実際に強化なさる際はお好みの砲門
を入れて下さいまし。
新造だと、砲門をいれないとダメかも・・・
Wikiによると・・・
「FS新造は、最大5つの造船素材を消費して行う。利用できる造船素材は、船体・主帆・砲門・兵装1・兵装2の5つ。上記の内、最低でも船体・主帆・砲門の三つ。」
となっているので、砲門はいるのだと思います
KONIさん>このレシピ、どうらくさんに向けて書いたもの
なのですが、ご本人も砲門を増やすって仰っていたと思う
ので、たぶん大丈夫かと。
紛らわしい書き方してごめんねー
上のコメントでKONIさんとありますが、正しくは
KEINさんですね。訂正します。