あきかんとはいったい何だったのか。
2011年8月29日 大航海時代オンライン コメント (5)遂にあきかんも退任ですか・・・・・
歴史に名を刻みたいとのたまわったのはいいけど
消費税増税もダメ
TPPもダメ
普天間もダメ
尖閣諸島は領海侵犯される
株価低迷
挙句の果ては東日本大震災&福島第一原発事故。
何なのでしょうねこの負の連鎖はw
最初から景気対策、公務員改革 をコツコツと地道にやれば良かったんですよ。
変な色気を出すからこうなる。
最後は朝鮮学校授業料無償化手続きを審査再開ですって、最後までどうしようも
ない人でしたね。
歴史に名を刻みたいとのたまわったのはいいけど
消費税増税もダメ
TPPもダメ
普天間もダメ
尖閣諸島は領海侵犯される
株価低迷
挙句の果ては東日本大震災&福島第一原発事故。
何なのでしょうねこの負の連鎖はw
最初から景気対策、公務員改革 をコツコツと地道にやれば良かったんですよ。
変な色気を出すからこうなる。
最後は朝鮮学校授業料無償化手続きを審査再開ですって、最後までどうしようも
ない人でしたね。
コメント
一サラリーマンには、とにかく景気浮上…せめて10年前でいいから、働いた分だけ収入が見合う昔に戻して欲しいです。。。
出張旅費を浮かしてヘソクリにする生活から、脱却したいです(笑)
※嫁に、コッソリ1万抜かれてます…未返却(絶句
あぼ~んですけど。でも今の老人だって生まれた時から老人だったらかわいそう
ですけど、若い時もあったんだし散々右肩上がりの時代を謳歌したのだから、ここ
でインフレ政策しても罰は当たらないと思いますよ。
もう私なんてずっと右肩下がりの時代を生きています。そろそろ飽きたおw
税金を当てにするのだろう… お金が無いならサムソンから貰いなよ
世界No.1なんだろw
はりねずみさん>これがあきかんクオリティですよ••••