【課金】

アイテム課金ゲームが全盛の中で、ゲームの内容はともかく国産で月額
課金のゲームって1つのブランドだし、絶対ニッチでいける思う。

月額課金こそがDOLの売りかなみたいな。

でも現状はというと月額課金とうたっておきながら、事実上のハイブリット課
金という最悪のカタチになっております。

①@モバイル + @Web - 315円[税込]/30日間
②キャラクタースロット(NO.1/No.2) - 315円[税込]/30日間
③アカウント共有倉庫(NO.1/NO.2) - 315円[税込]/30日間
④船内金庫 - 525円[税込]/30日間
⑤スキルノート - 525円[税込]/30日間
⑥プレイヤー海賊回避 - 525円[税込]/30日間


百歩譲って①から③はいいとして、④から⑥なんて事実上のアイテム課金で
しょう・・・・

アイテム課金がしたいのなら、基本料金を無料にしてユーザーにアイテムを
売ればいいんです。後はユーザーの自己責任と。

アイテム課金のゲームは何かと批判もありますが、最初からはっきりと「基本
料金は無料ですよでもゲームを有利に進めたいならアイテムを買って下さい
よ」とディスクローズしている分、DOLよりフェアだと思います。

月額課金と言いながら、オプションサービスとは何ぞやw?

みんなDOLが好きだから、ゲームを続けてるんだ。運営はその気持ちに甘え
ないで欲しい。「俺ら(運営)が何やらかしても結局はみんな従う」的な事を考
えているのかしら。もしそうなら最悪の連中ですねw

もうこんな下らないオプションサービスはこれで最後にして欲しい、次からは
月額料金込みの標準装備にするべき。そうじゃなきゃいけない!


まったく、たまにはユーザーを喜ばせろよなー
日頃のご愛顧に感謝してみたいな感じにして、無料でスキル枠+2とかアイテ
ム枠+5とかやれよ。それをしたって別にお前の給料が減るわけじゃないんだから。

これをやったら、DOLのプレイヤーは運営を大絶賛するでしょうね。断言しても
いいです。YOUしちぃなよw





コメント

マサムネ
2012年5月24日20:52

1575円を永続無料にしてアイテム課金を1575円にすればいいとおもう!(高)

秋刀魚
2012年5月25日23:26

マサムネさん>月額課金なら月額課金、アイテム課金ならアイテム課金と
メリハリをつけて欲しいっすw

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索