今日は特に何もないですね!
2008年10月30日 大航海時代オンライン今日はというと、昨日造った「クリッパー★3」を依頼主である、リスボン4番
商館のメンバーのぴっつぁさんに納めました。今日も冒険プレイはしません
でした。船大工の転職証が一枚もキープしてないので「最新の戦術」を
する事にしました。当たり前の話ですが、やはり最低一枚はないと造船依頼が
請けられませんからね。
「最新の戦術」を消化した後は「考古学者」の転職クエストもこなしました。
こちらの方はクエ出しも楽だったし、無事終わってなによりでした。
その後はエジプト北岸で採集をしました。結果はというと1時間半弱で得られた
冒険の経験値は3200くらいでした。やはり全然だめですね、それでも
冒険レベル61まで、あと1500くらいなのでそれだけが救いですね。
ガンディアにてログアウト。
商館のメンバーのぴっつぁさんに納めました。今日も冒険プレイはしません
でした。船大工の転職証が一枚もキープしてないので「最新の戦術」を
する事にしました。当たり前の話ですが、やはり最低一枚はないと造船依頼が
請けられませんからね。
「最新の戦術」を消化した後は「考古学者」の転職クエストもこなしました。
こちらの方はクエ出しも楽だったし、無事終わってなによりでした。
その後はエジプト北岸で採集をしました。結果はというと1時間半弱で得られた
冒険の経験値は3200くらいでした。やはり全然だめですね、それでも
冒険レベル61まで、あと1500くらいなのでそれだけが救いですね。
ガンディアにてログアウト。
深く考えすぎかもしれませんが!
2008年10月29日 大航海時代オンライン別に話を蒸し返すつもりは無いし、私が言えた義理ではないのですが
商会の商会員さんが、どのゲームをしようがそれはご本人が決める事で
それを、私が指図をする資格も権利もない事は分かってます。
私が在籍していた、リスボン4番商館の商会員の方なら、私が商会チャット等で
しぇろさんの件を除いて、会員の方が別のゲームをしてるからってそれに対して
私が感情的な反応をしてこなかったのは、分かって頂けるとは思っております。
実際そういう話を聞いても、怒りませんでしたね。以前商会にマサトさんという方
がいました。マサトさんはよく「バトルフィールド」の話をされてましたが
私は全然怒りませんでしたね。重信さんが三国志オンラインで遊んでたと聞いた時
も別に普通でしたね、それに対して感情的にはなりませんでした。
考えすぎかもしれませんが、今回の秋刀魚の一連の言動で、商会員さんの行動に
対して縛りをかけたら申し訳ないと考えています・・・
何か別にやりたい事があるとか、商会を辞めて別のステージで勝負したいとか
大航海時代オンラインを課金するのを止めたいとかw
それはご本人が決める事である事は秋刀魚も分かっております。ただそういう事
をしたら、また秋刀魚が感情的になってしまうと思われてたら、その人達に
申し訳ないなぁと思いますね。
昨日の夜、お風呂上りにログインして、ある方とお話をしたのですが、その話を
受けて、今日こんな事を書いてみました。だからその人がこの日記を見てくれれば
秋刀魚の真意は分かってもらえるはずw
いろいろ、ゴチャゴチャ書きましたが一言で言うなら
「その人が納得して、幸せなら私はそれだけで充分です。」
思わせぶりな表現ですが他意はないですよw秋刀魚はもう落ち着いてるので
大丈夫でーす♪
今日はというと、リマオンラインもしませんでした、採集もしませんでした。
リスボン4番商館のメンバーである、ぴっつぁさんが乗る「クリッパー」を
造って、カリカットに強化しに行っただけでしたね。
いつも「経験値厨」をしてるからたまにはこんな日もいいですねw
ぴっつぁさんは面白い人で、普段は勿論、冒険もしているのですが経験値の
大部分を採集で稼いでしまったという猛者ですwいつもメリダ郊外でコツコツ
採集してましたねぇ。確か同時進行で保管スキルもR10まで上げたとの事。
商会員の峰さんが家具を作ったとの事です。この日記を見ているEVの方で興味
がある方は、商会BBSをご覧になったらいかがでしょうか。
ぴっつぁさんが乗る「クリッパー★3」を造り終えて、リスボンへ拠点回航。
ログアウト。
商会の商会員さんが、どのゲームをしようがそれはご本人が決める事で
それを、私が指図をする資格も権利もない事は分かってます。
私が在籍していた、リスボン4番商館の商会員の方なら、私が商会チャット等で
しぇろさんの件を除いて、会員の方が別のゲームをしてるからってそれに対して
私が感情的な反応をしてこなかったのは、分かって頂けるとは思っております。
実際そういう話を聞いても、怒りませんでしたね。以前商会にマサトさんという方
がいました。マサトさんはよく「バトルフィールド」の話をされてましたが
私は全然怒りませんでしたね。重信さんが三国志オンラインで遊んでたと聞いた時
も別に普通でしたね、それに対して感情的にはなりませんでした。
考えすぎかもしれませんが、今回の秋刀魚の一連の言動で、商会員さんの行動に
対して縛りをかけたら申し訳ないと考えています・・・
何か別にやりたい事があるとか、商会を辞めて別のステージで勝負したいとか
大航海時代オンラインを課金するのを止めたいとかw
それはご本人が決める事である事は秋刀魚も分かっております。ただそういう事
をしたら、また秋刀魚が感情的になってしまうと思われてたら、その人達に
申し訳ないなぁと思いますね。
昨日の夜、お風呂上りにログインして、ある方とお話をしたのですが、その話を
受けて、今日こんな事を書いてみました。だからその人がこの日記を見てくれれば
秋刀魚の真意は分かってもらえるはずw
いろいろ、ゴチャゴチャ書きましたが一言で言うなら
「その人が納得して、幸せなら私はそれだけで充分です。」
思わせぶりな表現ですが他意はないですよw秋刀魚はもう落ち着いてるので
大丈夫でーす♪
今日はというと、リマオンラインもしませんでした、採集もしませんでした。
リスボン4番商館のメンバーである、ぴっつぁさんが乗る「クリッパー」を
造って、カリカットに強化しに行っただけでしたね。
いつも「経験値厨」をしてるからたまにはこんな日もいいですねw
ぴっつぁさんは面白い人で、普段は勿論、冒険もしているのですが経験値の
大部分を採集で稼いでしまったという猛者ですwいつもメリダ郊外でコツコツ
採集してましたねぇ。確か同時進行で保管スキルもR10まで上げたとの事。
商会員の峰さんが家具を作ったとの事です。この日記を見ているEVの方で興味
がある方は、商会BBSをご覧になったらいかがでしょうか。
ぴっつぁさんが乗る「クリッパー★3」を造り終えて、リスボンへ拠点回航。
ログアウト。
今日もリマオンラインをしてました!
2008年10月28日 大航海時代オンライン今日はというと、昨日に引き続きリマオンラインをしました。
考古学の地図を2枚、宗教学の地図を2枚、計4枚を消化して得られる、冒険の
経験値は753です。だから地図出しから発見、報告まで15分弱くらいで
しょうか。リマの地図回しは、どちらかというと経験値を稼ぐというより
スキル上げではないかという意見もあるようです。私もどちらかというと
その意見に賛成です。
それでも、全てリマの街と郊外(クスコとマチュピュチュ)で完結できますから
PKに襲われる心配もないし、これはこれでいいと思います。今までコツコツ
貯めた頭痛薬もまだあるので、これを使い切るまでリマをメインの活動拠点と
して頑張ろうと思ってます。そんな中・・・・
探索スキルを発動しました
何かを見つけました! 鍵がかかっているようです
開錠方法を見つけました!
宗教学スキルを使い、発見物を鑑定しました
宗教学スキルの熟練度が4400に到達
開錠スキルランクが13にアップ!
探索スキルを発動しました
何かを見つけました! 罠が仕掛けられているようです
開錠方法を見つけました!
考古学スキルを使い、発見物を鑑定しました
考古学スキルランクが11にアップ!
開錠スキルがR13に、考古学スキルがR11になりました。まぁ今はナポリの
地図回しがあるから、開錠スキルカンストなんてザラなんですが、それでも
開錠スキルがR13になったのは、素直に嬉しいですね。これでエクスカリバーの
クエストが可能になります。ま、ダメでも盗賊に転職すればいいんですけどねっw
次のレベルまであと5kまで来ました。明日はEVの商会員のぴっつぁさんの
造船依頼があるのでリスボンに帰ります。
ポルトベロにてログアウト。
考古学の地図を2枚、宗教学の地図を2枚、計4枚を消化して得られる、冒険の
経験値は753です。だから地図出しから発見、報告まで15分弱くらいで
しょうか。リマの地図回しは、どちらかというと経験値を稼ぐというより
スキル上げではないかという意見もあるようです。私もどちらかというと
その意見に賛成です。
それでも、全てリマの街と郊外(クスコとマチュピュチュ)で完結できますから
PKに襲われる心配もないし、これはこれでいいと思います。今までコツコツ
貯めた頭痛薬もまだあるので、これを使い切るまでリマをメインの活動拠点と
して頑張ろうと思ってます。そんな中・・・・
探索スキルを発動しました
何かを見つけました! 鍵がかかっているようです
開錠方法を見つけました!
宗教学スキルを使い、発見物を鑑定しました
宗教学スキルの熟練度が4400に到達
開錠スキルランクが13にアップ!
探索スキルを発動しました
何かを見つけました! 罠が仕掛けられているようです
開錠方法を見つけました!
考古学スキルを使い、発見物を鑑定しました
考古学スキルランクが11にアップ!
開錠スキルがR13に、考古学スキルがR11になりました。まぁ今はナポリの
地図回しがあるから、開錠スキルカンストなんてザラなんですが、それでも
開錠スキルがR13になったのは、素直に嬉しいですね。これでエクスカリバーの
クエストが可能になります。ま、ダメでも盗賊に転職すればいいんですけどねっw
次のレベルまであと5kまで来ました。明日はEVの商会員のぴっつぁさんの
造船依頼があるのでリスボンに帰ります。
ポルトベロにてログアウト。
クリッパーを売った!
2008年10月27日 大航海時代オンライン コメント (2)昨日は、殆どリスボンに引き篭もっていました。それでもいろんな方とお話する事
やフレ登録が出来たりして有意義な1日でした。そんな中商会員のぴゅありーさん
の造船依頼をこなしていたら、ポルトガルのえみぃさんとちょこっとお話する事
が出来ました。話の内容から、どうやらこの日記をご覧になってる様で
見てる人は見てるんだなぁと思いましたね。
まぁ秋刀魚も、他の大航海時代オンラインのプレイヤーの方が書いてるブログを、
巡回してるんですけどねW
昨日商会を辞める前に、商会員のこはくさんに私が使用していた「クリッパー★3
耐風マスト付き」を売りました。先週の金曜日にこはくさんの方から造船依頼が
あった訳なんですが、こはくさんの依頼をこなすのが面倒だから、私の船を売った
訳ではないです。私の場合、まだ冒険レベルが60ですからね、ハッキリ言って
まだ必要ですW
ただクリッパーを売る事は、前から考えていて、そうする事によって退路を断って
甘えた考えを無くそうと思ってました。だからこはくさんからの申し出は、そんな
秋刀魚の背中を押すものでしたね、これで踏ん切りがつきました。
もうこれで大型クリッパーに乗るしかありませんねW
本当に使い勝手のいい便利な船でした。今までありがとうございました。そして
お疲れ様でした。
今日はというと、採集とリマオンラインで、冒険の経験値は10Kは稼げた
でしょうか。レベル61まであと20Kなんで、ようやく先が見えてきた様な
気がします。
リマにてログアウト。
PS ちなみに私が今所有している船は、作戦用コルベットと採集で使用する為に
造った商用大型ガレオンの2隻のみですW
やフレ登録が出来たりして有意義な1日でした。そんな中商会員のぴゅありーさん
の造船依頼をこなしていたら、ポルトガルのえみぃさんとちょこっとお話する事
が出来ました。話の内容から、どうやらこの日記をご覧になってる様で
見てる人は見てるんだなぁと思いましたね。
まぁ秋刀魚も、他の大航海時代オンラインのプレイヤーの方が書いてるブログを、
巡回してるんですけどねW
昨日商会を辞める前に、商会員のこはくさんに私が使用していた「クリッパー★3
耐風マスト付き」を売りました。先週の金曜日にこはくさんの方から造船依頼が
あった訳なんですが、こはくさんの依頼をこなすのが面倒だから、私の船を売った
訳ではないです。私の場合、まだ冒険レベルが60ですからね、ハッキリ言って
まだ必要ですW
ただクリッパーを売る事は、前から考えていて、そうする事によって退路を断って
甘えた考えを無くそうと思ってました。だからこはくさんからの申し出は、そんな
秋刀魚の背中を押すものでしたね、これで踏ん切りがつきました。
もうこれで大型クリッパーに乗るしかありませんねW
本当に使い勝手のいい便利な船でした。今までありがとうございました。そして
お疲れ様でした。
今日はというと、採集とリマオンラインで、冒険の経験値は10Kは稼げた
でしょうか。レベル61まであと20Kなんで、ようやく先が見えてきた様な
気がします。
リマにてログアウト。
PS ちなみに私が今所有している船は、作戦用コルベットと採集で使用する為に
造った商用大型ガレオンの2隻のみですW
暫しのお別れです!
2008年10月26日 大航海時代オンライン コメント (5)2006/08/17 23:51:04
商会管理局員
商会からのお知らせ
さんまがEndlessVoyageに加入しました
今日メールのログをいじってたら、こんなのが出てきました。早いものでもう
2年は経ってるんですねぇ・・
確か、「ピザ売りありませんかー?」みたいなシャウトを秋刀魚がしてそれに
商会員のメイリーンさんが応えてくれて、それがきっかけになってリスボン4番
商館EndlessVoyageに入会する事になりました。
本当に良い方達ばかりでした。前にも書きましたが、EVが初めて入った
商会で、それでここまで来てしまったんですね。もし嫌な人が多かったらとっくに
辞めていたと思います。ましてやゲームだし嫌なら嫌で、さっさと辞めればいい訳
ですから。ここまで続けてこれたのは商会員の皆さんのお陰だと思っています。
そんな秋刀魚ですけど、ここ最近いろいろな事がありまして、それはこの日記を
ご覧になっている方ならご存知だとは思いますが、気持ちを整理する為に一度
リスボン4番商館 EndlessVoyageを退会する事にしました。
今日は商会員の皆様に、引継ぎというか連絡したい事があるので、それをこれから
書いてみたいと思います。
まず納品ですが、商会は辞めますが、引き続き納品アイテムは配布します。商会
リストには名前は載らなくなりますが、フレ登録をしている商会員の方もいます
ので、その方達に聞いてもらえば秋刀魚がいる場所は分かると思います。
というか適当にテルしてもらえれば、たぶん捕まると思うので、遠慮なくテル
してもらえれば嬉しく思いますw
今までは別のアカウントを取って、納品に対応してましたが、それはもう止めよう
と思います。商会員のテッセさんから「一人で背負いすぎだよ~」なんてご指摘
を受けましたが、そうだったのかもしれません。これからはキャラクター
スロットの3キャラ目で対応したいと思います。当然カバーしきれない場合も
出てくるでしょうが、その時は皆さんとご相談したいと思います。
4番商館に復帰したら、やっぱり納品活動はしようと思います。こればっかりは
性分なものでw
造船の件ですが、今まで商会員の皆さんやフレ登録をしている方を中心に依頼を
お請けしてきましたが、これまでと同様にお請けしたいと思います。何かあれば
秋刀魚の職業が、船大工じゃなくても声をかけてくださいな。すぐには対応
できないかもしれませんが、急ぎでなければ対応できますので。
それと副会長の件ですが、今更私が言えた義理ではありませんが、12月に復帰
したら、また副会長をしてみたいと思ってます。勿論それには皆さんの同意が
必要ですが、許されるならまた副会長としてまた活動してみたいです。
だめなら一兵卒として出直しますw
今回の件で、関係者の皆様にご迷惑とご心配をかけた事を深くお詫びいたします。
PS 今日はずっとリスボンで待機してたのですが、カサブランカの方で
模擬大会(ユーザーイベント)がありました。私も重信戸方子さん達が放送して
いた、中継動画と同じくその大会を実況していたねとらじを合わせて聴いていた
のですが、とても分かりやすかったですね、大会の様子がとてもよく伝わり
ました。大会に参加された選手の皆さん、運営の皆さんお疲れ様でした。
万三郎さん>EV辞めたら、優良商会員の称号はやはり無くなりましたねw
ねこさん>商会メールで伝えるのを忘れたのでこちらで。
お借りしているスクーナーの件、忘れてません。
リスボンでいつでも受け渡しができますのでまた使用する時は
声かけてくださいな。
商会管理局員
商会からのお知らせ
さんまがEndlessVoyageに加入しました
今日メールのログをいじってたら、こんなのが出てきました。早いものでもう
2年は経ってるんですねぇ・・
確か、「ピザ売りありませんかー?」みたいなシャウトを秋刀魚がしてそれに
商会員のメイリーンさんが応えてくれて、それがきっかけになってリスボン4番
商館EndlessVoyageに入会する事になりました。
本当に良い方達ばかりでした。前にも書きましたが、EVが初めて入った
商会で、それでここまで来てしまったんですね。もし嫌な人が多かったらとっくに
辞めていたと思います。ましてやゲームだし嫌なら嫌で、さっさと辞めればいい訳
ですから。ここまで続けてこれたのは商会員の皆さんのお陰だと思っています。
そんな秋刀魚ですけど、ここ最近いろいろな事がありまして、それはこの日記を
ご覧になっている方ならご存知だとは思いますが、気持ちを整理する為に一度
リスボン4番商館 EndlessVoyageを退会する事にしました。
今日は商会員の皆様に、引継ぎというか連絡したい事があるので、それをこれから
書いてみたいと思います。
まず納品ですが、商会は辞めますが、引き続き納品アイテムは配布します。商会
リストには名前は載らなくなりますが、フレ登録をしている商会員の方もいます
ので、その方達に聞いてもらえば秋刀魚がいる場所は分かると思います。
というか適当にテルしてもらえれば、たぶん捕まると思うので、遠慮なくテル
してもらえれば嬉しく思いますw
今までは別のアカウントを取って、納品に対応してましたが、それはもう止めよう
と思います。商会員のテッセさんから「一人で背負いすぎだよ~」なんてご指摘
を受けましたが、そうだったのかもしれません。これからはキャラクター
スロットの3キャラ目で対応したいと思います。当然カバーしきれない場合も
出てくるでしょうが、その時は皆さんとご相談したいと思います。
4番商館に復帰したら、やっぱり納品活動はしようと思います。こればっかりは
性分なものでw
造船の件ですが、今まで商会員の皆さんやフレ登録をしている方を中心に依頼を
お請けしてきましたが、これまでと同様にお請けしたいと思います。何かあれば
秋刀魚の職業が、船大工じゃなくても声をかけてくださいな。すぐには対応
できないかもしれませんが、急ぎでなければ対応できますので。
それと副会長の件ですが、今更私が言えた義理ではありませんが、12月に復帰
したら、また副会長をしてみたいと思ってます。勿論それには皆さんの同意が
必要ですが、許されるならまた副会長としてまた活動してみたいです。
だめなら一兵卒として出直しますw
今回の件で、関係者の皆様にご迷惑とご心配をかけた事を深くお詫びいたします。
PS 今日はずっとリスボンで待機してたのですが、カサブランカの方で
模擬大会(ユーザーイベント)がありました。私も重信戸方子さん達が放送して
いた、中継動画と同じくその大会を実況していたねとらじを合わせて聴いていた
のですが、とても分かりやすかったですね、大会の様子がとてもよく伝わり
ました。大会に参加された選手の皆さん、運営の皆さんお疲れ様でした。
万三郎さん>EV辞めたら、優良商会員の称号はやはり無くなりましたねw
ねこさん>商会メールで伝えるのを忘れたのでこちらで。
お借りしているスクーナーの件、忘れてません。
リスボンでいつでも受け渡しができますのでまた使用する時は
声かけてくださいな。
しぇろさんについて!
2008年10月25日 大航海時代オンライン今回の騒動で、しぇろ(会長)VS秋刀魚(副会長)こんな図式になったから
商会員の皆さんの中には、びっくりした方もいたんではないかと思います。その事
については、ご心配をかけて申し訳なく思っています。
正直な話、このまましぇろさんに関しては、スルーしようとも思いました。その方
が楽といえば楽ですし。でもここまで同じ商会で兎にも角にも、活動してきた訳
ですしこのままスルーも救いが無い話だなと思い、書く事にしました。
今更「何言ってるんだ」と言われるかもしれないし、秋刀魚の言葉がしぇろさんに
届く自信は無いけど、それでも書こうと思います。
商会に在籍してる方ならご存知でしょうが、秋刀魚が今までしぇろさんに対して
反抗的で無かった事は理解してもらえるはず。実際、例えばしぇろさんから造船
依頼を請けた時も普通にしてましたからね、カリカットまで強化しに行かなくて
はならない時でも別に嫌ではありませんでした、普通にしました。そういう事
からでも秋刀魚がしぇろさんに「敵意」を抱いていない事は分かって
もらえるはずだと思います。
そんな関係でしたが、今から思えばここ最近は、知らない所で2人の間には不穏な
空気が流れていたのかもしれません。
最初の衝突するきっかけになった会長職の件ですが以前にも打診はありました。
ただ、副会長になったばかりだし、全く「会長」になる気はなかったので固辞しま
した。そこまでは考えられなかったんですね、しぇろさんからも「無理強いはしな
いけど・・・・」みたいな事は言われたので、まぁこの件は終わった事だと思って
ました。それからしばらくたって「商会資金を預けたい」とも言われたので
これは危ない話だと思い、その話もかわしました。
そういう伏線みたいな物があって、先週の土曜日に衝突してしまったんですね。
まさかしぇろさんとこういう事になってしまうなんて、ホリエモンではないですが
想定外の出来事でした。
今その時のチャットログを見返してみると、しぇろさんも秋刀魚も相手を罵倒する
タイプではないのですが、場の空気は最悪だし、殺伐とした様子でしたねw
最後はお互いに突き放した言い方でした。私の勝手な想像ですが、お互いに余裕の
ない状態だったんではないでしょうか。今は落ち着いてるから、今話せれば、また
違う受け止め方ができたのかもしれません・・・・
いろいろありましたけど、しぇろさんには感謝しています。奇麗事を言ってると
思われる方もいるでしょうが、そこは偽りの無い気持ちですね。
しぇろさんとは今後どうなるか、正直分かりません。秋刀魚も明日、一旦商会を
退会しますし、しぇろさんには別のゲームでの活動がありますし、海ONへの課金
は続けるとは仰ってましたが、この先どうなるか分かりません。このまますれ違い
になるかもしれません・・・・
こういう事態になってしまったから、お互い語り合う事は、キツイかもしれません
それでも明日の夜に、しぇろさんのログインが確認できれば秋刀魚は
とても嬉しく思います。
商会員の皆さんの中には、びっくりした方もいたんではないかと思います。その事
については、ご心配をかけて申し訳なく思っています。
正直な話、このまましぇろさんに関しては、スルーしようとも思いました。その方
が楽といえば楽ですし。でもここまで同じ商会で兎にも角にも、活動してきた訳
ですしこのままスルーも救いが無い話だなと思い、書く事にしました。
今更「何言ってるんだ」と言われるかもしれないし、秋刀魚の言葉がしぇろさんに
届く自信は無いけど、それでも書こうと思います。
商会に在籍してる方ならご存知でしょうが、秋刀魚が今までしぇろさんに対して
反抗的で無かった事は理解してもらえるはず。実際、例えばしぇろさんから造船
依頼を請けた時も普通にしてましたからね、カリカットまで強化しに行かなくて
はならない時でも別に嫌ではありませんでした、普通にしました。そういう事
からでも秋刀魚がしぇろさんに「敵意」を抱いていない事は分かって
もらえるはずだと思います。
そんな関係でしたが、今から思えばここ最近は、知らない所で2人の間には不穏な
空気が流れていたのかもしれません。
最初の衝突するきっかけになった会長職の件ですが以前にも打診はありました。
ただ、副会長になったばかりだし、全く「会長」になる気はなかったので固辞しま
した。そこまでは考えられなかったんですね、しぇろさんからも「無理強いはしな
いけど・・・・」みたいな事は言われたので、まぁこの件は終わった事だと思って
ました。それからしばらくたって「商会資金を預けたい」とも言われたので
これは危ない話だと思い、その話もかわしました。
そういう伏線みたいな物があって、先週の土曜日に衝突してしまったんですね。
まさかしぇろさんとこういう事になってしまうなんて、ホリエモンではないですが
想定外の出来事でした。
今その時のチャットログを見返してみると、しぇろさんも秋刀魚も相手を罵倒する
タイプではないのですが、場の空気は最悪だし、殺伐とした様子でしたねw
最後はお互いに突き放した言い方でした。私の勝手な想像ですが、お互いに余裕の
ない状態だったんではないでしょうか。今は落ち着いてるから、今話せれば、また
違う受け止め方ができたのかもしれません・・・・
いろいろありましたけど、しぇろさんには感謝しています。奇麗事を言ってると
思われる方もいるでしょうが、そこは偽りの無い気持ちですね。
しぇろさんとは今後どうなるか、正直分かりません。秋刀魚も明日、一旦商会を
退会しますし、しぇろさんには別のゲームでの活動がありますし、海ONへの課金
は続けるとは仰ってましたが、この先どうなるか分かりません。このまますれ違い
になるかもしれません・・・・
こういう事態になってしまったから、お互い語り合う事は、キツイかもしれません
それでも明日の夜に、しぇろさんのログインが確認できれば秋刀魚は
とても嬉しく思います。
土曜日の夜はリスボンで待機してます!
2008年10月24日 大航海時代オンライン コメント (2)今日は、昨日の日記の最後に書いた、レイブンズナイトの事を書こうと思った
のですが、ちと疲れたので後日書きますw
久しぶりに、フルに冒険をしました。採集とリマオンラインで稼いだ冒険の
経験値は10000強くらいでしょうか、レベル61まであと40000台まで
きました。何となく先が見えてきた気がします。
そろそろ、リスボン4番商館(EV)を一旦辞める時が近づいてきました。
土曜日に退会しますが、夜の7時くらいから12時くらいまでリスボンで待機
しようと思ってます。久しぶりに造船屋でもしながら待機しましょうかねぇ。
以前の日記にも書きましたけど、今まで商会員の方とはあまりフレ登録は
しませんでした、それは商会員リストがあるから同じだと思ったからです。
土曜日の夜はリスボンに待機してますので、そちらさえよければフレ登録して
頂ければ、嬉しく思います。
明日のこの日記は、しぇろ前会長の事を書きます。別に糾弾するとか
吊るし上げるとか、そんな事ではありません。
のですが、ちと疲れたので後日書きますw
久しぶりに、フルに冒険をしました。採集とリマオンラインで稼いだ冒険の
経験値は10000強くらいでしょうか、レベル61まであと40000台まで
きました。何となく先が見えてきた気がします。
そろそろ、リスボン4番商館(EV)を一旦辞める時が近づいてきました。
土曜日に退会しますが、夜の7時くらいから12時くらいまでリスボンで待機
しようと思ってます。久しぶりに造船屋でもしながら待機しましょうかねぇ。
以前の日記にも書きましたけど、今まで商会員の方とはあまりフレ登録は
しませんでした、それは商会員リストがあるから同じだと思ったからです。
土曜日の夜はリスボンに待機してますので、そちらさえよければフレ登録して
頂ければ、嬉しく思います。
明日のこの日記は、しぇろ前会長の事を書きます。別に糾弾するとか
吊るし上げるとか、そんな事ではありません。
さてぃさんからコメントを貰った!
2008年10月23日 大航海時代オンラインフラウラさん>コメントありがとうございます。気持ちの方も落ち着いてきたし、
ゲームに対しても、モチベーションが出てきました。今週末に一旦、退会させて
頂きますけど、それは復帰の前提があるので、また戻ってきたらEVの一員とし
て頑張ります。
それと、勿論フラウラさんもお分かりでしょうが、さてぃさんの事「好きです」
なんて書きましたが、それは人としてって事ですよね、フラさんもさてぃさんも
ゲーム内で秋刀魚が紛らわしかったり、怪しい態度ではなかった事はご理解して
もらってるはずwでも一晩明けて、思い出すと照れちゃいますね~w
別のゲームですが、やっぱり今の秋刀魚には「大型クリッパー」に乗るという
目標があるので、たぶんしないと思いますね~今回いろいろあったけどこの
ゲームが気に入ってるし、まだやる事も残ってるんで^^
本当にいろいろありがとうございました。フラウラさんのコメントで
救われました^^
天体戦士サンレッドは週末にTSUTAYAに行って探します!!
通りすがりさん>コメントありがとうです。うんありますねぇ思い入れは。私の
場合、このリスボン4番商館が初めての商会なんですね、それまではゲームを
スタートしてからずっと無所属できたから、生え抜きと言ってもいいのでは
ないでしょうか。本当に先輩の商会員の方に良くしてもらったし、だからこそ
ここまで続けてこれたと思います。
今の秋刀魚の気持ちとしては、一旦商会を辞めますが、復帰したらお留守番を
しようかな~と思ってます。どうなるかは分かりませんが、今まで辞めたり、
休止したり人がいるから、そういう人が帰ってきた時に備えて。
さてぃさん>コメントありがとうございます。個人ブログの方も読みました。
もう、商会の功労者であるさてぃさんに、感情的になってしまって申し訳ない
気持ちでいっぱいです。下手したら逆にこちらが怒られるところでした。
それなのに、コメント欄やブログの方で有難いお言葉を頂いて、本当に
感謝しています。結局、最後の最後までさてぃさんに甘えっぱなしでしたね、
秋刀魚は、前もこの日記に書きましたが、自分は頑張っているつもりでも
それは、さてぃさんを始め商会員の皆さんの「大きな愛」に包まれていただけ
だったんだと痛感しました。
昨日さてぃさんの事を「行動する人」って書きましたが、付け加えるなら
「EVのスピリット」だったと思います、そういう人に出会えて秋刀魚は
とても嬉しく思います。
しぇろさんについてですけど、トップの辛さは私にも分かります。私達みたい
な下の者は、気に入らない事があれば、突き上げればいいんだけど、上の人は
まとめていかなくてはならない・・・それは理解しています。
さてぃさんのブログによると、いつか挨拶しに行くとありましたが私が言えた
義理ではないですが、あくまでもリアル最優先でお願いします。一番大事なのは
さてぃさんのプライベートですから。DOLに興味がなかったり、面倒なら
このままでいいと思います。今日さてぃさんのメッセージを聞けたので
秋刀魚はそれだけで満足です。気分が晴れました♪
最後になりますが、いろいろお騒がせして申し訳ありませんでした。お詫び
いたします。そしてEVをここまで引っ張ってくれてありがとうございました。
秋刀魚はうざい奴なんで、しばらく凹んでますw
ここ数日、ネガティブな内容が続きましたが、明るい話題もありました。
先週でしょうか、商会に新しい仲間が加わりました。MINNYさんという方で
旧ねこ商会の方だそうです。ねこさんが連れてきてくれました^^
ねこさん曰く「痛い子」という事ですが、それはねこさん独特の表現で勿論
ジョークなんですが、私も少しお話しましたが、楽しそうな方なのでEVで
活動して頂ければ、秋刀魚も嬉しく思います。入会した早々、今回の件で
ビックリさせてしまったんじゃないかと思い、恐縮なんですが今後とも
よろしくお願いしますって感じですね~♪
今日から冒険を再開しました。以前この日記でも書いたリマオンラインですね
私の他にも同じ様な事をしてる方が何人かいましたね、スキル上げなのか
レベル上げなのかは分かりませんが。そんな中・・・
探索スキルを発動しました
何かを見つけました! 鍵がかかっているようです
開錠方法を見つけました!
宗教学スキルを使い、発見物を鑑定しました
宗教学スキルランクが9にアップ!
どんなスキルでもレベルアップするのは嬉しいです。宗教学は他の学問に比べ
て遅れてるので、尚更ですね~今日は経験値は5000くらい稼げたでしょうか
採集は明日から再開します。
今日はねとらじのレイブンズナイトを聴きながら、冒険をしました。面白い話と
気になる話があったので、それは明日書こうと思います。
ゲームに対しても、モチベーションが出てきました。今週末に一旦、退会させて
頂きますけど、それは復帰の前提があるので、また戻ってきたらEVの一員とし
て頑張ります。
それと、勿論フラウラさんもお分かりでしょうが、さてぃさんの事「好きです」
なんて書きましたが、それは人としてって事ですよね、フラさんもさてぃさんも
ゲーム内で秋刀魚が紛らわしかったり、怪しい態度ではなかった事はご理解して
もらってるはずwでも一晩明けて、思い出すと照れちゃいますね~w
別のゲームですが、やっぱり今の秋刀魚には「大型クリッパー」に乗るという
目標があるので、たぶんしないと思いますね~今回いろいろあったけどこの
ゲームが気に入ってるし、まだやる事も残ってるんで^^
本当にいろいろありがとうございました。フラウラさんのコメントで
救われました^^
天体戦士サンレッドは週末にTSUTAYAに行って探します!!
通りすがりさん>コメントありがとうです。うんありますねぇ思い入れは。私の
場合、このリスボン4番商館が初めての商会なんですね、それまではゲームを
スタートしてからずっと無所属できたから、生え抜きと言ってもいいのでは
ないでしょうか。本当に先輩の商会員の方に良くしてもらったし、だからこそ
ここまで続けてこれたと思います。
今の秋刀魚の気持ちとしては、一旦商会を辞めますが、復帰したらお留守番を
しようかな~と思ってます。どうなるかは分かりませんが、今まで辞めたり、
休止したり人がいるから、そういう人が帰ってきた時に備えて。
さてぃさん>コメントありがとうございます。個人ブログの方も読みました。
もう、商会の功労者であるさてぃさんに、感情的になってしまって申し訳ない
気持ちでいっぱいです。下手したら逆にこちらが怒られるところでした。
それなのに、コメント欄やブログの方で有難いお言葉を頂いて、本当に
感謝しています。結局、最後の最後までさてぃさんに甘えっぱなしでしたね、
秋刀魚は、前もこの日記に書きましたが、自分は頑張っているつもりでも
それは、さてぃさんを始め商会員の皆さんの「大きな愛」に包まれていただけ
だったんだと痛感しました。
昨日さてぃさんの事を「行動する人」って書きましたが、付け加えるなら
「EVのスピリット」だったと思います、そういう人に出会えて秋刀魚は
とても嬉しく思います。
しぇろさんについてですけど、トップの辛さは私にも分かります。私達みたい
な下の者は、気に入らない事があれば、突き上げればいいんだけど、上の人は
まとめていかなくてはならない・・・それは理解しています。
さてぃさんのブログによると、いつか挨拶しに行くとありましたが私が言えた
義理ではないですが、あくまでもリアル最優先でお願いします。一番大事なのは
さてぃさんのプライベートですから。DOLに興味がなかったり、面倒なら
このままでいいと思います。今日さてぃさんのメッセージを聞けたので
秋刀魚はそれだけで満足です。気分が晴れました♪
最後になりますが、いろいろお騒がせして申し訳ありませんでした。お詫び
いたします。そしてEVをここまで引っ張ってくれてありがとうございました。
秋刀魚はうざい奴なんで、しばらく凹んでますw
ここ数日、ネガティブな内容が続きましたが、明るい話題もありました。
先週でしょうか、商会に新しい仲間が加わりました。MINNYさんという方で
旧ねこ商会の方だそうです。ねこさんが連れてきてくれました^^
ねこさん曰く「痛い子」という事ですが、それはねこさん独特の表現で勿論
ジョークなんですが、私も少しお話しましたが、楽しそうな方なのでEVで
活動して頂ければ、秋刀魚も嬉しく思います。入会した早々、今回の件で
ビックリさせてしまったんじゃないかと思い、恐縮なんですが今後とも
よろしくお願いしますって感じですね~♪
今日から冒険を再開しました。以前この日記でも書いたリマオンラインですね
私の他にも同じ様な事をしてる方が何人かいましたね、スキル上げなのか
レベル上げなのかは分かりませんが。そんな中・・・
探索スキルを発動しました
何かを見つけました! 鍵がかかっているようです
開錠方法を見つけました!
宗教学スキルを使い、発見物を鑑定しました
宗教学スキルランクが9にアップ!
どんなスキルでもレベルアップするのは嬉しいです。宗教学は他の学問に比べ
て遅れてるので、尚更ですね~今日は経験値は5000くらい稼げたでしょうか
採集は明日から再開します。
今日はねとらじのレイブンズナイトを聴きながら、冒険をしました。面白い話と
気になる話があったので、それは明日書こうと思います。
さてぃさんについて!
2008年10月22日 大航海時代オンライン コメント (3)今日はさてぃさんの事を書こうと思います。さてぃさんに関しては今まで本文の方
では触れてきませんでした、触れたのは、相互リンクをされてる方ならご存知
でしょうが、ひみつ日記の方で触れてきました。下手に本文の方で触れると火に油
を注ぐ結果にもなりかねませんし、そこは自重してきました。
昨日商会ミーティングがあって今回の件については、決着はつきました、秋刀魚の
気持ちも落ち着いてきてますから、また話を蒸し返すつもりはありません、ただ
また少し批判的な事を書いてしまうかもなので、気に障る方がいたら、最初に
謝ります。申し訳ありません。
最初に前置きをしますが、さてぃさんがどうしようが、それはさてぃさんが決める
事です、リアルにしろゲームにしろ、秋刀魚にはそれに対して指図をする権利も
資格もない事は理解しています。その上で書きます。
秋刀魚はさてぃさんの事が好きです。もちろんそれはやらしい意味ではなく人間と
してですね。秋刀魚がさてぃさんに好意を持っていた事は、恐らくご本人も感じて
いたんではないかと思います。例えばさてぃさんから造船依頼を請けたとき時でも
二つ返事で引き受けてきました、カリカットまで強化しなくてはならない時でも
秋刀魚は全然嫌ではありませんでしたね、普通に造船しに行きました。それは
秋刀魚なりの好意の表れだったと思います。苦手な人からの造船依頼なんて結構
やる方はキツイですよw(EVにはいませんけどね~)
さてぃさん見てて、本当にすごい人だと思ってました、冒険でも交易でも海事でも
常にアクティブでした、まだ冒険の経験値が上方修正されない時代に既に、私が今
目指している「大型クリッパー」に乗ってたんですよ、それだけでもすごい
でしょう~w本当に「行動する人」でした。口八丁手八丁(勿論いい意味で)で
EVを引っ張ってくれました。それには本当に感謝しています。
秋刀魚的には、やっぱり「納品」ですね。いつも率先して納品アイテムを集めたり
また配ったりしてました。そういうさてぃさんの後姿を見てから、秋刀魚の納品の
係りをする様になったんですよ、誰にも命令されませんでしたね。納品コンペの
最初の頃はさてぃさんが一人で配ってたから、それじゃ大変かな~と思ってお手伝
いする様になりました。生意気を言う様ですが、人ってまず実際に「行動する人」
がいたら頑張れるんですよ、「よーしあの人がここまでしてるから俺もやるぞー」
という感じで、だから秋刀魚も続けてこれたんですね。
そんなさてぃさんですけど、夏の終わりくらいからログインしなくなって、それは
リアル都合であったり、ご自身が体調を崩されたり、それからズバリ言うと
テイカ氏のブログの件ですね、(さてぃさんのアカウントがハッキングされた)
そういうのが重なってしまってログインしなくなったんだと思います。もう仕方
ないですよね、ここまでされて「まだゲームを続けて下さい」なんて言えない。
しぇろさんの方からさてぃさんが9月の月末にインして納品をしますって聞いた時
これは「休止」と確信しました。それから今日に至るまで音信不通なんですけどね
私は正直な話、音信不通なのが不満でした。さてぃさんは普通の商会員ではないか
ら、メインの人だからだからこそ、最後に一度だけログインをする、そして退任の
挨拶なんかをしてゲームを辞める、それが筋ではないかと思ってました。いろいろ
忙しいのは分かります。ログインする時間がないならメールでもいいですし、個人
ブログの方に近況なんかも書かれてますが、DOLに関してははっきりした事は
書かれてません、もし「空気を読め」と仰るならそれはそれで寂しいですね・・・
そんな思いを抱えていて、それで先週の土曜日にしぇろさんからさてぃさんも
別のゲームに引っ張るという話を聞いたとき、秋刀魚の感情が爆発したんです。
それは嫉妬ではありません。しぇろさんもさてぃさんもEVのメインの人です。
そういう方が、みんなが知らないうちに裏で別のゲームに行くという相談をして
いる、それが納得できませんでした。挨拶もないメールもない、なのに会長と
副会長がそんな事になっているなんて・・・・
昨日その事でしぇろさんからの説明がありました。秋刀魚はそれを受け入れる
事にしたので、別に話を蒸し返すとか責任を追及するとかそんな事はしません。
私が言うのもアレなんですけど、昨日の商会ミーティングでみんなの前ではっきり
さてぃさんの事を批判しちゃったんですね、尊敬もしてるし、感謝もしてるし、
恩義すら感じているさてぃさんに・・・もう合わせる顔がないなぁって
気持ちですね。
しぇろさんの方からもさてぃさんは忙しいからそこは理解してくださいとの話が
ありました。そんな事は百も承知なんですけどね、「はい」と返事をしたので
気長に待つ事にします。待ってもだめかもしれないし、だめじゃないかもしれ
ないしまぁのんびり待つ事にします。
最後になりますが、さてぃさんがこの日記を見てるのかは、もう分かりませんけど
秋刀魚はさてぃさんには感謝してます。それは偽りの無い気持ちです。
PS 秋刀魚うざーいなんて思われてたら凹むなぁw
では触れてきませんでした、触れたのは、相互リンクをされてる方ならご存知
でしょうが、ひみつ日記の方で触れてきました。下手に本文の方で触れると火に油
を注ぐ結果にもなりかねませんし、そこは自重してきました。
昨日商会ミーティングがあって今回の件については、決着はつきました、秋刀魚の
気持ちも落ち着いてきてますから、また話を蒸し返すつもりはありません、ただ
また少し批判的な事を書いてしまうかもなので、気に障る方がいたら、最初に
謝ります。申し訳ありません。
最初に前置きをしますが、さてぃさんがどうしようが、それはさてぃさんが決める
事です、リアルにしろゲームにしろ、秋刀魚にはそれに対して指図をする権利も
資格もない事は理解しています。その上で書きます。
秋刀魚はさてぃさんの事が好きです。もちろんそれはやらしい意味ではなく人間と
してですね。秋刀魚がさてぃさんに好意を持っていた事は、恐らくご本人も感じて
いたんではないかと思います。例えばさてぃさんから造船依頼を請けたとき時でも
二つ返事で引き受けてきました、カリカットまで強化しなくてはならない時でも
秋刀魚は全然嫌ではありませんでしたね、普通に造船しに行きました。それは
秋刀魚なりの好意の表れだったと思います。苦手な人からの造船依頼なんて結構
やる方はキツイですよw(EVにはいませんけどね~)
さてぃさん見てて、本当にすごい人だと思ってました、冒険でも交易でも海事でも
常にアクティブでした、まだ冒険の経験値が上方修正されない時代に既に、私が今
目指している「大型クリッパー」に乗ってたんですよ、それだけでもすごい
でしょう~w本当に「行動する人」でした。口八丁手八丁(勿論いい意味で)で
EVを引っ張ってくれました。それには本当に感謝しています。
秋刀魚的には、やっぱり「納品」ですね。いつも率先して納品アイテムを集めたり
また配ったりしてました。そういうさてぃさんの後姿を見てから、秋刀魚の納品の
係りをする様になったんですよ、誰にも命令されませんでしたね。納品コンペの
最初の頃はさてぃさんが一人で配ってたから、それじゃ大変かな~と思ってお手伝
いする様になりました。生意気を言う様ですが、人ってまず実際に「行動する人」
がいたら頑張れるんですよ、「よーしあの人がここまでしてるから俺もやるぞー」
という感じで、だから秋刀魚も続けてこれたんですね。
そんなさてぃさんですけど、夏の終わりくらいからログインしなくなって、それは
リアル都合であったり、ご自身が体調を崩されたり、それからズバリ言うと
テイカ氏のブログの件ですね、(さてぃさんのアカウントがハッキングされた)
そういうのが重なってしまってログインしなくなったんだと思います。もう仕方
ないですよね、ここまでされて「まだゲームを続けて下さい」なんて言えない。
しぇろさんの方からさてぃさんが9月の月末にインして納品をしますって聞いた時
これは「休止」と確信しました。それから今日に至るまで音信不通なんですけどね
私は正直な話、音信不通なのが不満でした。さてぃさんは普通の商会員ではないか
ら、メインの人だからだからこそ、最後に一度だけログインをする、そして退任の
挨拶なんかをしてゲームを辞める、それが筋ではないかと思ってました。いろいろ
忙しいのは分かります。ログインする時間がないならメールでもいいですし、個人
ブログの方に近況なんかも書かれてますが、DOLに関してははっきりした事は
書かれてません、もし「空気を読め」と仰るならそれはそれで寂しいですね・・・
そんな思いを抱えていて、それで先週の土曜日にしぇろさんからさてぃさんも
別のゲームに引っ張るという話を聞いたとき、秋刀魚の感情が爆発したんです。
それは嫉妬ではありません。しぇろさんもさてぃさんもEVのメインの人です。
そういう方が、みんなが知らないうちに裏で別のゲームに行くという相談をして
いる、それが納得できませんでした。挨拶もないメールもない、なのに会長と
副会長がそんな事になっているなんて・・・・
昨日その事でしぇろさんからの説明がありました。秋刀魚はそれを受け入れる
事にしたので、別に話を蒸し返すとか責任を追及するとかそんな事はしません。
私が言うのもアレなんですけど、昨日の商会ミーティングでみんなの前ではっきり
さてぃさんの事を批判しちゃったんですね、尊敬もしてるし、感謝もしてるし、
恩義すら感じているさてぃさんに・・・もう合わせる顔がないなぁって
気持ちですね。
しぇろさんの方からもさてぃさんは忙しいからそこは理解してくださいとの話が
ありました。そんな事は百も承知なんですけどね、「はい」と返事をしたので
気長に待つ事にします。待ってもだめかもしれないし、だめじゃないかもしれ
ないしまぁのんびり待つ事にします。
最後になりますが、さてぃさんがこの日記を見てるのかは、もう分かりませんけど
秋刀魚はさてぃさんには感謝してます。それは偽りの無い気持ちです。
PS 秋刀魚うざーいなんて思われてたら凹むなぁw
秋刀魚の結論!
2008年10月21日 大航海時代オンライン今日ログインするまで、いろんな事を考えてて、95%以上はEVを辞めるそんな
事を考えてました。でも商会員のテッセさんや峰さんを始め、いろんな方からこの
日記に慰留のコメントを頂いたり、ゲームの中のメールでもリリイさんや
こはくさん、ヨーゼンさん、アルマンゾさん達から慰留して頂いたりしてそんな人
達の気持ちを辞める事によって無下にしていいのか・・・本当に悩んだし、申し
訳ない気持ちでいっぱいでした。
夜になって、自宅に帰ってPCを起動してこの日記をチェックをしたら、この前
夏季限定で復帰されたフラウラさんのコメントがありました・・・・・
峰さんといいフラウラさんといい、こっちの気持ちが揺れてる時に限って、現れて
復帰したり、コメントをくれたり・・ずるい人達ですねw
まさかフラウラさんが、この日記を見てるとは思ってなかったし、だからこそ
フラウラさんのコメントを見た時に嬉しかったし、お恥ずかしい話ですが泣きそう
になりました。またフラウラさんに感動させられてしまいましたねw
フラウラさんのコメントを見て、憑き物が落ちた様な気がしました。恐らくこれ
が無かったら、商会員の人に恨まれようが、EVを辞めていたと思います。でも
フラウラさんの言葉で、踏み止まろうそしてもう一度頑張ろうと決めました。
そこで秋刀魚が考えた、今後についてですが・・・
まず一旦リスボン4番商館(EV)は辞める。その上で頭を冷やして、気持ちの
整理をして、もし他の商会員さんのお許しを頂けるなら12月14日辺りを目処に
商会に復帰させて頂きたいと考えました。
まず心配させては悪いので、まずテッセさん、峰さんにその旨をメールで伝えて
しばし時間をおいてから、商会ミーティングに参加しました。
私の発言内容ですが、ここまで書いてきた日記の範囲を超えなかったと思います。
ただ違うのは、みんなが見ている前で自分の気持ちを話せたとこでしょうか。
特に、しぇろ会長もログインされてましたし。自分の言いたい事は言えたので
気持ちも落ち着いてきました。またしぇろ会長からも自分の気持ちといいますか
事情説明がありましたね。
そんな中、秋刀魚が考えた今後について、皆さんにお話をしたら、了解してもらた
ので、そうさせて頂く事にしました。
秋刀魚の意見が絶対的に正しい訳ではなく、人それぞれだと思います。逆に今日の
商会ミーティングで秋刀魚に対して失望した方もいると思うんです、だから12月
に復帰した時は、そういう人にまた信頼してもらえる様に頑張ってプレイします。
商会ミーティングの最中にもニルさんや副長さんといった方達にもいろいろご心配
かけたり、問い合わせがあったりして、申し訳ない事だと思っております。ただ
一応の決着はつけたので迷いは無くなりました。
今回の件で痛感したのは、自分は頑張ってるつもりでも、そういうのは周りにいる
人達の「大きな愛」に包まれてただけだったんだなと感じました。大袈裟な表現
ですが。
繰り返しますが、今後は今週末(恐らく土曜日辺り)にリスボンに帰り、退会の
手続きをして、その後12月に復帰させて頂く事になります。
関係者の皆さん、いろいろお騒がせして申し訳ありませんでした。
フラウラさん>コメント本当にありがとうございました。救われた気持ちで
いっぱいです。もう・・タイミング良過ぎますねw
それと来年、復帰されると書かれてましたが、私が推察させてもらうと
フラウラさんの中の人って今大事な時期を迎えてると思うのです、だから
あくまでもリアル最優先で、余裕があったらゲームにログインしてもらうと
いいのではないかと余計なお世話を焼いてみましたw
PS 今日ミーティングの中でさてぃさんの事に触れました。この日記で主に
ひみつ日記の方で触れてきたのですが、私はそこで、さてぃさんには触れないと
書きました、でも敢えて明日の日記はさてぃさんの事を書きます。
事を考えてました。でも商会員のテッセさんや峰さんを始め、いろんな方からこの
日記に慰留のコメントを頂いたり、ゲームの中のメールでもリリイさんや
こはくさん、ヨーゼンさん、アルマンゾさん達から慰留して頂いたりしてそんな人
達の気持ちを辞める事によって無下にしていいのか・・・本当に悩んだし、申し
訳ない気持ちでいっぱいでした。
夜になって、自宅に帰ってPCを起動してこの日記をチェックをしたら、この前
夏季限定で復帰されたフラウラさんのコメントがありました・・・・・
峰さんといいフラウラさんといい、こっちの気持ちが揺れてる時に限って、現れて
復帰したり、コメントをくれたり・・ずるい人達ですねw
まさかフラウラさんが、この日記を見てるとは思ってなかったし、だからこそ
フラウラさんのコメントを見た時に嬉しかったし、お恥ずかしい話ですが泣きそう
になりました。またフラウラさんに感動させられてしまいましたねw
フラウラさんのコメントを見て、憑き物が落ちた様な気がしました。恐らくこれ
が無かったら、商会員の人に恨まれようが、EVを辞めていたと思います。でも
フラウラさんの言葉で、踏み止まろうそしてもう一度頑張ろうと決めました。
そこで秋刀魚が考えた、今後についてですが・・・
まず一旦リスボン4番商館(EV)は辞める。その上で頭を冷やして、気持ちの
整理をして、もし他の商会員さんのお許しを頂けるなら12月14日辺りを目処に
商会に復帰させて頂きたいと考えました。
まず心配させては悪いので、まずテッセさん、峰さんにその旨をメールで伝えて
しばし時間をおいてから、商会ミーティングに参加しました。
私の発言内容ですが、ここまで書いてきた日記の範囲を超えなかったと思います。
ただ違うのは、みんなが見ている前で自分の気持ちを話せたとこでしょうか。
特に、しぇろ会長もログインされてましたし。自分の言いたい事は言えたので
気持ちも落ち着いてきました。またしぇろ会長からも自分の気持ちといいますか
事情説明がありましたね。
そんな中、秋刀魚が考えた今後について、皆さんにお話をしたら、了解してもらた
ので、そうさせて頂く事にしました。
秋刀魚の意見が絶対的に正しい訳ではなく、人それぞれだと思います。逆に今日の
商会ミーティングで秋刀魚に対して失望した方もいると思うんです、だから12月
に復帰した時は、そういう人にまた信頼してもらえる様に頑張ってプレイします。
商会ミーティングの最中にもニルさんや副長さんといった方達にもいろいろご心配
かけたり、問い合わせがあったりして、申し訳ない事だと思っております。ただ
一応の決着はつけたので迷いは無くなりました。
今回の件で痛感したのは、自分は頑張ってるつもりでも、そういうのは周りにいる
人達の「大きな愛」に包まれてただけだったんだなと感じました。大袈裟な表現
ですが。
繰り返しますが、今後は今週末(恐らく土曜日辺り)にリスボンに帰り、退会の
手続きをして、その後12月に復帰させて頂く事になります。
関係者の皆さん、いろいろお騒がせして申し訳ありませんでした。
フラウラさん>コメント本当にありがとうございました。救われた気持ちで
いっぱいです。もう・・タイミング良過ぎますねw
それと来年、復帰されると書かれてましたが、私が推察させてもらうと
フラウラさんの中の人って今大事な時期を迎えてると思うのです、だから
あくまでもリアル最優先で、余裕があったらゲームにログインしてもらうと
いいのではないかと余計なお世話を焼いてみましたw
PS 今日ミーティングの中でさてぃさんの事に触れました。この日記で主に
ひみつ日記の方で触れてきたのですが、私はそこで、さてぃさんには触れないと
書きました、でも敢えて明日の日記はさてぃさんの事を書きます。
いろいろご心配をかけて申し訳ありません。
2008年10月20日 大航海時代オンライン コメント (4)明日翔さん、峰さん、TESSERAさん、重信さん、メイリーンさん、それに
ファンネル2さんコメントありがとうございます。こんな秋刀魚の日記にわざわざ
コメントを頂いて、ただ恐縮するばかりです。恐らく商会員の皆さんもご覧になっ
ている方もいるでしょうし、本当に皆さんにご心配やご迷惑をおかけして申し訳
ない気持ちでいっぱいです。新しく商会に入った方からすれば、ちょっとビックリ
したんじゃないかと思います。本当にすみません。
もう少し頑張ってみようと思ったw
これは9月17日のひみつ日記のコメントを転載したのですが、(ひみつ日記は
相互リンクしてる方だけが見る事ができます)ちょうどこの頃は自分も気持ちと
いいますか、精神的に少しキツイ状態だったんですね、この日記に相互リンク
してる方なら、その頃いつも秋刀魚が、ひみつ日記の方でネガティブな事を書いて
いたのを覚えている方もいるのではないでしょうか。もし何かあったらEVを辞め
てしまう、それぐらいの感じでした。そんな時、峰さんが復帰して商会の入会申請
のメールを貰った時は、本当に嬉しかったし、大袈裟ですが感動もしたし、峰さん
からしたらたまたまでしょうが、その時の自分にとってはすごく特別な事でした。
だからまた頑張ろうって思いました。それなのに秋刀魚がこんな事になってしまっ
て峰さんにも、他の商会員の方にも申し訳なく思います。
EVも今年になってから、特に軍人さんの流失が相次ぎました。それはリアル都合
であったり、他にやりたい事があったり、トラブルもあったし、いろいろな事が
ありました。別に辞めてった人をここで批判する訳ではないです。ただそういう人
達を見送るのは正直辛かったですね、いつもこの日記でゲームだから強制はだめで
あくまでも任意が鉄則と言い続けてきましたが、それでも辛かったですね・・・
だからこそ、昨日会長から別のゲームに行くので、何人かの商会員に声をかけてい
る、引き抜いているって聞いた時、がっかりしました。これだけみんなで商会を
守っていこうと言ってるにもかかわらず、裏でそういう事をしてた訳です。
別に会長達がどのゲームをするのかは、それはご本人達が決める事です。ゲームを
掛け持ちするなんて特別な事ではありませんし、普通の事ですからね。
秋刀魚に「大航海時代オンラインをメインにしろ」そんな事を言う資格も権利も
無い事は、承知しています。
「納品の係りを丸投げできないのは、人を信じてないんだねぇ~」なんて事も昨日
言われました、お言葉を返すようですが、会長こそ人を信じてはいないのでは
ないでしょうか、だからこそ隠密裏に行動していた訳です。やましい事が無いなら
オープンに行動すればいい訳ですよ。
昨日の話し合いでは、お互いに感情的にはなりませんでした、罵倒しあう事もなか
ったです、ただしぇろ会長と秋刀魚は、行き着くとこまで行ってしまったなぁと
思います。今後和解できたとしても、お互いに「しこり」みたいな物は残るでしょ
うし、引き抜かれているであろうメンバーの名前も聞いてしまいました・・・
そういう方達と今後、敵対する訳ではないですが、虚心坦懐にお付き合いするのは
すこしキツイですね。それと秋刀魚が会長職を固辞したから、今後もしぇろさんが
会長職を続けるそうです、まぁ筋を通して頂たいですね。
初めてですね、しぇろさんとこういう形で対立するのは。今まではしぇろさんや
さてぃさんが「親分」で秋刀魚は「子分」こんな感じでやってきたので
まさかこんな事になるなんて思いもしませんでした。
昨日も「退会」のメールを送信したら、わざわざタアさんがインしてくれたり
カオスさんからも、すぐ返信のメール頂いたり、この日記にもコメントを
頂いたり、皆さんにご心配をかけて申し訳なく思っています。
今後としては、やはりEVを退会します。わがまま言って申し訳ありません。
こんな秋刀魚に慰留のお言葉をかけてくれて、有難く思っております。
昨日も書きましたが、まだ納品アイテムを配り終えてないから、今後もプレイを
しながら配っていきます。そして来月の15日に納品をして退会します。
それと造船依頼ですが、今後ともEVの商会員の皆さんの造船依頼には今までと
同様お請けしたいと思います。特に長くいる商会員さんもそうですが、新しく
入った方もいますので、そこは責任を持ってしていきます。気軽にお声を
かけてくれたら嬉しく思います。
そうする事が、秋刀魚なりの責任の取り方というか、最低限の筋を通した
辞め方だと思ってます。
PS 以前この日記でヴィオーレさんの事、かなり批判したけど秋刀魚も
人の事言えませんね。こうして他の商会員の方に心配をかけてる訳ですから
ヴィオーレさんはこの日記を見てないと思いますが、謝罪したいと思います。
本当にすみませんでした。ヴィオーレさんに対しての発言は撤回致します。
大変失礼しました。
ファンネル2さんコメントありがとうございます。こんな秋刀魚の日記にわざわざ
コメントを頂いて、ただ恐縮するばかりです。恐らく商会員の皆さんもご覧になっ
ている方もいるでしょうし、本当に皆さんにご心配やご迷惑をおかけして申し訳
ない気持ちでいっぱいです。新しく商会に入った方からすれば、ちょっとビックリ
したんじゃないかと思います。本当にすみません。
もう少し頑張ってみようと思ったw
これは9月17日のひみつ日記のコメントを転載したのですが、(ひみつ日記は
相互リンクしてる方だけが見る事ができます)ちょうどこの頃は自分も気持ちと
いいますか、精神的に少しキツイ状態だったんですね、この日記に相互リンク
してる方なら、その頃いつも秋刀魚が、ひみつ日記の方でネガティブな事を書いて
いたのを覚えている方もいるのではないでしょうか。もし何かあったらEVを辞め
てしまう、それぐらいの感じでした。そんな時、峰さんが復帰して商会の入会申請
のメールを貰った時は、本当に嬉しかったし、大袈裟ですが感動もしたし、峰さん
からしたらたまたまでしょうが、その時の自分にとってはすごく特別な事でした。
だからまた頑張ろうって思いました。それなのに秋刀魚がこんな事になってしまっ
て峰さんにも、他の商会員の方にも申し訳なく思います。
EVも今年になってから、特に軍人さんの流失が相次ぎました。それはリアル都合
であったり、他にやりたい事があったり、トラブルもあったし、いろいろな事が
ありました。別に辞めてった人をここで批判する訳ではないです。ただそういう人
達を見送るのは正直辛かったですね、いつもこの日記でゲームだから強制はだめで
あくまでも任意が鉄則と言い続けてきましたが、それでも辛かったですね・・・
だからこそ、昨日会長から別のゲームに行くので、何人かの商会員に声をかけてい
る、引き抜いているって聞いた時、がっかりしました。これだけみんなで商会を
守っていこうと言ってるにもかかわらず、裏でそういう事をしてた訳です。
別に会長達がどのゲームをするのかは、それはご本人達が決める事です。ゲームを
掛け持ちするなんて特別な事ではありませんし、普通の事ですからね。
秋刀魚に「大航海時代オンラインをメインにしろ」そんな事を言う資格も権利も
無い事は、承知しています。
「納品の係りを丸投げできないのは、人を信じてないんだねぇ~」なんて事も昨日
言われました、お言葉を返すようですが、会長こそ人を信じてはいないのでは
ないでしょうか、だからこそ隠密裏に行動していた訳です。やましい事が無いなら
オープンに行動すればいい訳ですよ。
昨日の話し合いでは、お互いに感情的にはなりませんでした、罵倒しあう事もなか
ったです、ただしぇろ会長と秋刀魚は、行き着くとこまで行ってしまったなぁと
思います。今後和解できたとしても、お互いに「しこり」みたいな物は残るでしょ
うし、引き抜かれているであろうメンバーの名前も聞いてしまいました・・・
そういう方達と今後、敵対する訳ではないですが、虚心坦懐にお付き合いするのは
すこしキツイですね。それと秋刀魚が会長職を固辞したから、今後もしぇろさんが
会長職を続けるそうです、まぁ筋を通して頂たいですね。
初めてですね、しぇろさんとこういう形で対立するのは。今まではしぇろさんや
さてぃさんが「親分」で秋刀魚は「子分」こんな感じでやってきたので
まさかこんな事になるなんて思いもしませんでした。
昨日も「退会」のメールを送信したら、わざわざタアさんがインしてくれたり
カオスさんからも、すぐ返信のメール頂いたり、この日記にもコメントを
頂いたり、皆さんにご心配をかけて申し訳なく思っています。
今後としては、やはりEVを退会します。わがまま言って申し訳ありません。
こんな秋刀魚に慰留のお言葉をかけてくれて、有難く思っております。
昨日も書きましたが、まだ納品アイテムを配り終えてないから、今後もプレイを
しながら配っていきます。そして来月の15日に納品をして退会します。
それと造船依頼ですが、今後ともEVの商会員の皆さんの造船依頼には今までと
同様お請けしたいと思います。特に長くいる商会員さんもそうですが、新しく
入った方もいますので、そこは責任を持ってしていきます。気軽にお声を
かけてくれたら嬉しく思います。
そうする事が、秋刀魚なりの責任の取り方というか、最低限の筋を通した
辞め方だと思ってます。
PS 以前この日記でヴィオーレさんの事、かなり批判したけど秋刀魚も
人の事言えませんね。こうして他の商会員の方に心配をかけてる訳ですから
ヴィオーレさんはこの日記を見てないと思いますが、謝罪したいと思います。
本当にすみませんでした。ヴィオーレさんに対しての発言は撤回致します。
大変失礼しました。
EV(リスボン4番商館)を退会します。
2008年10月19日 大航海時代オンライン コメント (11)今日はというと、私のセカンドキャラが在籍している、19番商館の納品アイテム
である、「ベルベットジュストコール」を作成しにインドまで行きました。
全部で20着作れたでしょうかこれで19番商館の方はひとまず目処がついたので
なによりでした。明日の納品会もする事も無くなったのでよかったと思います。
それが終わって、冒険で使用する地図を集めていた時、しぇろ会長からCRに誘わ
れて「何事だろう?」って思ったら、いまから書く話し合いの件だったんですね。
最初に断っておきますけど、こういうブログに書いてるからって、何も会長の事
を糾弾する訳ではないです。そこは絶対に違います。あくまでも商会員の方や
秋刀魚の近くにいる人への説明ですね、ただそれだけです。
話し合いは、お互いに感情的にならないで、話し合えたと思います。途中で挑発的
な事も言われたし、秋刀魚的に少し残念な事も聞いてしまいましたが、私は比較的
冷静でいられました。しぇろさんにはしぇろさんで言い分があるし、秋刀魚には
秋刀魚の言い分があるし、どちらが正しいのではなく、行き違いだと思います。
会長から言われたのは「自分はやる事がある、だから会長を引き受けてくれ
ないか?」みたいな事を言われました。そう言う会長の気持ちも分かるんですね
でも、私も私で今、精一杯なんですね。ここ2ヶ月くらい、さてぃさんがいない
状態で一人で納品係りみたいな事をしてたんですね、そんな状態で「会長職」を
受けられる訳ないんですよ、秋刀魚だって体が1つしかないのですから・・・
本当に納品の事だけで、精一杯なんですよそれが正直なところ。
会長からは「商会の運営をして欲しい」でも秋刀魚は「商会の活動で精一杯」
ここですね、行き違いは。「運営」と「活動」の違いですね。
会長になって「納品活動丸投げすればいいじゃないか」って言われました。でも
それができるなら、ここまで納品に関わりませんよ、誰かに集めてもらって、
それを貰うだけそういうプレイだってできたはずですから。
「本当は納品活動、嫌なの?」って言われました、それも違いますね。本当に
嫌ならここまで1年以上にも亘って関わってきませんし、最初はさてぃさんが
一人で納品アイテムを配ってたから、それは大変かな~と思ったから、手伝う様
になったんですね。それと元々EVは軍人さんメインの商会でしたから
冒険者の私でも、何か商会に貢献できないかと思って、納品の係りをする事に
したんです。秋刀魚がすれば少しでもみんなの負担が減るかなとも思いました。
それと残念な事があって違うゲームに行くから、商会員の何人かに声をかけている
とも言われました。別に会長がどのゲームをしようがそれはご本人が決める事
ですが、裏で「引き抜き」してる訳です。繰り返しますけど、どのゲームを
しようがそれはその人が決める事です。秋刀魚が決める事ではありません。でも
「引き抜いて」後に残された人はどうなるんですか?今までEVの商会員達が
会長に対して、非礼な振る舞いをしましたか?みんな何だかんだ言っても会長の事
を立ててきた思いますよ。どうしても別のゲームに行くから、それで商会員を
引き抜くなら、正々堂々オープンにすればいいじゃないですか、何にも悪い事
してないのだから。そういうやり方はフェアではないと思いますね。
まだこのゲームを楽しんでる人がいるからオープンにしないって仰ってましたが
そんなのは言い訳です。こそこそ引き抜いたら、後に残された人達からしたら
「あれー最近あの人ログインしないけど、どうしたのだろう?」思うんじゃないん
ですか。そういう事に対してどう説明するのでしょう?
違うゲームに行くなら、正々堂々オープンにして筋を通すべきではないでしょうか
自分と仲がいい人にだけ話して、他の商会員の方にはオープンにしないのは
納得できませんね。結局「保険」かけてるだけなんですよ、そっちがだめなら
またEVに戻るその為に秋刀魚に、会長職を押し付ける。私はそうとしか、解釈
できませんでしたね。
裏で商会員に声をかけてるって聴いた時、もうEVで活動するモチベーションが
無くなりました。ここまで言われてまでEVにしがみつきたくないので辞める事
にしました。本当にEVの人達は良い方ばかりでお世話になってばかりでしたが
どうやらここまでの様ですね。
今後の予定としては、まだ納品が配り終わってないからそれを配って、来月の
15日くらいに納品を済ませて、退会しようと思います。しばらくの間
プライベートモードで活動します。15日に近くに商会チャットに参加して
皆さんにご挨拶させて頂こうかなと思ってます。
納品アイテムが必要な商会員の方は、直接テル下さい、商会員の方でしたら
秋刀魚がどういう時間にログインしてるのか分かるはずですからw
商会は辞めますが、人と人とのお付き合いは続けていきたいと思ってます。
今まで、商会員の方とはあまりフレ登録はしませんでしたが、それは商会員
リストがあるから別にいいかなと思ってました。これからどこかで逢ったら
そちらさえよければフレ登録して頂ければ、嬉しく思います。
改めてご挨拶をしますがEVの商会員の皆さん、本当に今までお世話になりま
した。そしてありがとうございました。
峰さん>昨日チャットで話したアイテムの件ですが、どうぞ貰ってやって下さい
私も峰さんみたいな人に貰ってもらえると、とても嬉しいです^^
リスボンに着いたらテル下さい。いつでも出せます~
である、「ベルベットジュストコール」を作成しにインドまで行きました。
全部で20着作れたでしょうかこれで19番商館の方はひとまず目処がついたので
なによりでした。明日の納品会もする事も無くなったのでよかったと思います。
それが終わって、冒険で使用する地図を集めていた時、しぇろ会長からCRに誘わ
れて「何事だろう?」って思ったら、いまから書く話し合いの件だったんですね。
最初に断っておきますけど、こういうブログに書いてるからって、何も会長の事
を糾弾する訳ではないです。そこは絶対に違います。あくまでも商会員の方や
秋刀魚の近くにいる人への説明ですね、ただそれだけです。
話し合いは、お互いに感情的にならないで、話し合えたと思います。途中で挑発的
な事も言われたし、秋刀魚的に少し残念な事も聞いてしまいましたが、私は比較的
冷静でいられました。しぇろさんにはしぇろさんで言い分があるし、秋刀魚には
秋刀魚の言い分があるし、どちらが正しいのではなく、行き違いだと思います。
会長から言われたのは「自分はやる事がある、だから会長を引き受けてくれ
ないか?」みたいな事を言われました。そう言う会長の気持ちも分かるんですね
でも、私も私で今、精一杯なんですね。ここ2ヶ月くらい、さてぃさんがいない
状態で一人で納品係りみたいな事をしてたんですね、そんな状態で「会長職」を
受けられる訳ないんですよ、秋刀魚だって体が1つしかないのですから・・・
本当に納品の事だけで、精一杯なんですよそれが正直なところ。
会長からは「商会の運営をして欲しい」でも秋刀魚は「商会の活動で精一杯」
ここですね、行き違いは。「運営」と「活動」の違いですね。
会長になって「納品活動丸投げすればいいじゃないか」って言われました。でも
それができるなら、ここまで納品に関わりませんよ、誰かに集めてもらって、
それを貰うだけそういうプレイだってできたはずですから。
「本当は納品活動、嫌なの?」って言われました、それも違いますね。本当に
嫌ならここまで1年以上にも亘って関わってきませんし、最初はさてぃさんが
一人で納品アイテムを配ってたから、それは大変かな~と思ったから、手伝う様
になったんですね。それと元々EVは軍人さんメインの商会でしたから
冒険者の私でも、何か商会に貢献できないかと思って、納品の係りをする事に
したんです。秋刀魚がすれば少しでもみんなの負担が減るかなとも思いました。
それと残念な事があって違うゲームに行くから、商会員の何人かに声をかけている
とも言われました。別に会長がどのゲームをしようがそれはご本人が決める事
ですが、裏で「引き抜き」してる訳です。繰り返しますけど、どのゲームを
しようがそれはその人が決める事です。秋刀魚が決める事ではありません。でも
「引き抜いて」後に残された人はどうなるんですか?今までEVの商会員達が
会長に対して、非礼な振る舞いをしましたか?みんな何だかんだ言っても会長の事
を立ててきた思いますよ。どうしても別のゲームに行くから、それで商会員を
引き抜くなら、正々堂々オープンにすればいいじゃないですか、何にも悪い事
してないのだから。そういうやり方はフェアではないと思いますね。
まだこのゲームを楽しんでる人がいるからオープンにしないって仰ってましたが
そんなのは言い訳です。こそこそ引き抜いたら、後に残された人達からしたら
「あれー最近あの人ログインしないけど、どうしたのだろう?」思うんじゃないん
ですか。そういう事に対してどう説明するのでしょう?
違うゲームに行くなら、正々堂々オープンにして筋を通すべきではないでしょうか
自分と仲がいい人にだけ話して、他の商会員の方にはオープンにしないのは
納得できませんね。結局「保険」かけてるだけなんですよ、そっちがだめなら
またEVに戻るその為に秋刀魚に、会長職を押し付ける。私はそうとしか、解釈
できませんでしたね。
裏で商会員に声をかけてるって聴いた時、もうEVで活動するモチベーションが
無くなりました。ここまで言われてまでEVにしがみつきたくないので辞める事
にしました。本当にEVの人達は良い方ばかりでお世話になってばかりでしたが
どうやらここまでの様ですね。
今後の予定としては、まだ納品が配り終わってないからそれを配って、来月の
15日くらいに納品を済ませて、退会しようと思います。しばらくの間
プライベートモードで活動します。15日に近くに商会チャットに参加して
皆さんにご挨拶させて頂こうかなと思ってます。
納品アイテムが必要な商会員の方は、直接テル下さい、商会員の方でしたら
秋刀魚がどういう時間にログインしてるのか分かるはずですからw
商会は辞めますが、人と人とのお付き合いは続けていきたいと思ってます。
今まで、商会員の方とはあまりフレ登録はしませんでしたが、それは商会員
リストがあるから別にいいかなと思ってました。これからどこかで逢ったら
そちらさえよければフレ登録して頂ければ、嬉しく思います。
改めてご挨拶をしますがEVの商会員の皆さん、本当に今までお世話になりま
した。そしてありがとうございました。
峰さん>昨日チャットで話したアイテムの件ですが、どうぞ貰ってやって下さい
私も峰さんみたいな人に貰ってもらえると、とても嬉しいです^^
リスボンに着いたらテル下さい。いつでも出せます~
微妙な気がします・・・!
2008年10月17日 大航海時代オンライン コメント (2)今日はというと、前に書いたリマオンラインをしてみました。1時間半弱で
冒険の経験値が5220稼げました。宗教学の地図だけ消化したので
考古学の地図もやればもっと稼げるでしょうね。
感想としては、何とも言えないですね。今日は生物学者でやったので他の職業でも
試してみたいですね。ただ街の中で全て終わるのでPKに襲われる心配はないから
そこはいい所だと思うのですが、微妙な感じがします。
採集の方は2日分できたので8000くらいは、経験値を稼ぐ事ができました。
リマにてログアウト。
PS 商会員のデ・ベソさんからベルベットジュストコール、16着も寄贈して
頂けました。デ・ベソさん有難うございます。これで納品会の目標のハードル
が下がりました。よかったーW
それと昨日から、サルベージで使用する地図を商会員さんに配布しました。
お一人様15枚が目安かな。結構採集とかクエ回しなんかしてるとそれなりに
溜まるので、サルベージしてる人にお渡ししようかなと。
昨日は、テッセさん、やわらかさん、Edelさんに配布したので次は
ねこさん、とりえらさん、keinさん達にお配りしようかなと思います。
冒険の経験値が5220稼げました。宗教学の地図だけ消化したので
考古学の地図もやればもっと稼げるでしょうね。
感想としては、何とも言えないですね。今日は生物学者でやったので他の職業でも
試してみたいですね。ただ街の中で全て終わるのでPKに襲われる心配はないから
そこはいい所だと思うのですが、微妙な感じがします。
採集の方は2日分できたので8000くらいは、経験値を稼ぐ事ができました。
リマにてログアウト。
PS 商会員のデ・ベソさんからベルベットジュストコール、16着も寄贈して
頂けました。デ・ベソさん有難うございます。これで納品会の目標のハードル
が下がりました。よかったーW
それと昨日から、サルベージで使用する地図を商会員さんに配布しました。
お一人様15枚が目安かな。結構採集とかクエ回しなんかしてるとそれなりに
溜まるので、サルベージしてる人にお渡ししようかなと。
昨日は、テッセさん、やわらかさん、Edelさんに配布したので次は
ねこさん、とりえらさん、keinさん達にお配りしようかなと思います。
疲れたw!
2008年10月16日 大航海時代オンライン今日はというと、月に一度の納品コンペの日でした。いろいろバタバタして
何が何だか分からなかったですねw
秋刀魚が在籍している4番商館は「NPC上納品」でした。当たりですね♪
でもセカンドキャラが在籍している19番商館は「ベルベットジュストコール」!
これだけは来て欲しくなかった・・・・・ORZ
秋刀魚は最初に4番商館の納品アイテムを40人分くらい集めて、それから
紡績商に転職して、ベルベットジュストコールの作成に取り掛かりました。自宅
には、あらかじめ事前にキープしていた「ベルベ~」の材料が全部ありますので
それを使用しました。全部で24着作りました。これでも6人分なんですよね、
とてもじゃないけど、一人で解決するのは無理なので日曜日の夜に作成会をする
事にしました。目安としてはあと64着くらいを目指しているので、みんなで
やれば何とかなるかなーと思います。
今日は、納品のアイテム作ったり、集めたり、配ったりしてホント疲れたーw
マジで頭が少し重たくなりましたw
リマにてログアウト。
PS 昨日書いたリマオンラインを今日少しやったのですが、これいいかも
でも疲れますねw
何が何だか分からなかったですねw
秋刀魚が在籍している4番商館は「NPC上納品」でした。当たりですね♪
でもセカンドキャラが在籍している19番商館は「ベルベットジュストコール」!
これだけは来て欲しくなかった・・・・・ORZ
秋刀魚は最初に4番商館の納品アイテムを40人分くらい集めて、それから
紡績商に転職して、ベルベットジュストコールの作成に取り掛かりました。自宅
には、あらかじめ事前にキープしていた「ベルベ~」の材料が全部ありますので
それを使用しました。全部で24着作りました。これでも6人分なんですよね、
とてもじゃないけど、一人で解決するのは無理なので日曜日の夜に作成会をする
事にしました。目安としてはあと64着くらいを目指しているので、みんなで
やれば何とかなるかなーと思います。
今日は、納品のアイテム作ったり、集めたり、配ったりしてホント疲れたーw
マジで頭が少し重たくなりましたw
リマにてログアウト。
PS 昨日書いたリマオンラインを今日少しやったのですが、これいいかも
でも疲れますねw
リマオンライン!
2008年10月15日 大航海時代オンライン今日はというと、昨日パナマでログアウトしたので、いつもしているザンジバルを
拠点とする生物学のクエスト回しはしませんでした。プライベートファームも
そろそろ整備したかったですし、試してみたい事がありまして今日はリマに
行ってみました。
以前に、プライベートファームをインドからサバイー島に移したってこの日記に
書いたのですが、正直失敗したかな~と思ってますw場所が場所だけに頻繁に行く
事もできませんし(以前に比べて移動時間は改善されましたが)それだったら
インドのプライベートファームのままの方が良かったかな~なんて思い始めてます
まぁ生糸が目当てで、サバイー島にPFを移したのでもう少しがんばりますw
それとさっき触れた、試したい事とは、リマの書庫で宗教学の地図が出るのですが
発見場所がマチュピチュなんですね。だからリマの街で地図を出して、郊外の
マチュピチュに行って発見が可能な訳です。そして口説きスキルを使用して
酒場娘に報告。以下ループができるんですね。
アンデスの儀式道具の地図 探索、宗教学、開錠が各R7 儀式用盃
アンデスの儀式道具の地図 探索、宗教学、開錠が各R7 儀式用土器
この2枚ですね。地図出しも比較的サクサクでますし、地図出しから発見、報告
までを1セットとすると、頭痛薬を使わないで3セットはできましたね。
ちなみに2回目以降の発見時の経験値が、地図1枚につき180ですね。まぁ
少ないですけどね・・・でも地図を出して発見して報告まで5分強で出来るから
1時間に10セット出来るとしたら・・・
360(地図2枚分)×10セット=3600(1時間で稼げる経験値)
だから仮に2時間すれば7200は稼げますね、それと採集の経験値が1日辺り
4000はいくから、それと合わせれば、少なく見積もっても1日に9kは
稼げる計算になりますね。
問題はどんな職業でするかですね、普通に考えれば、開錠優遇職や、宗教学優遇
職でするのがベストですが、私の場合採集で得られる経験値を重視してるので
簡単には、決められないですよね~考古学者になるのもいいのですが、採集の
効率が落ちるのも嫌ですし、でも生物学者のままやると、開錠と探索と宗教学
の熟練値がまるごとロスしますし、悩みますね。考古学者になると採集がR12
からR10になるから、それがどこまで影響してくるか・・・
なんかネガティブな事を言ってますけど、もちろん良い事もあって全ての作業が
リマとリマ郊外で完結できるから、危険海域に出なくて済むんですね、という事
はPKに襲われる心配もないし、NPCに絡まれませんから、これは非常に
大きい事だと思います。
それとリマでは考古学の地図も出ます。こちらは発見場所がクスコですが、
これに手を出すかどうかはまだ決めてません、あまり手を広げると逆に効率が
悪くなる可能性もあるので、こちらはまだ留保ですね。
職業によって違った結果になると思いますが、さっき1日9kは冒険の経験値
が稼げるんじゃないかって書きましたが、もっと少なく見積もって7kは稼げる
と思うんですよ、平日の夜に7k稼げれば、それはそれでいいとは思いますね。
いろいろ書きましたが、実際やってみないと所詮は机上の空論ですから
まずやってから、いろいろ検証したいですね。ちなみに今日少しだけやりまし
たが、経験値の方はカウントしなかったのですが、宗教学スキルが30分弱で
熟練値が1862→2487になりました。625熟練値が稼げました。
秋刀魚と同じ様な事をしてるんじゃないかと、思われる人もリマにいましたね。
明日は納品の日です。当たりのアイテムが来るといいですね、金庫や
ベルベットジュストコールは勘弁して欲しいです・・・・
セビリアにてログアウト。
拠点とする生物学のクエスト回しはしませんでした。プライベートファームも
そろそろ整備したかったですし、試してみたい事がありまして今日はリマに
行ってみました。
以前に、プライベートファームをインドからサバイー島に移したってこの日記に
書いたのですが、正直失敗したかな~と思ってますw場所が場所だけに頻繁に行く
事もできませんし(以前に比べて移動時間は改善されましたが)それだったら
インドのプライベートファームのままの方が良かったかな~なんて思い始めてます
まぁ生糸が目当てで、サバイー島にPFを移したのでもう少しがんばりますw
それとさっき触れた、試したい事とは、リマの書庫で宗教学の地図が出るのですが
発見場所がマチュピチュなんですね。だからリマの街で地図を出して、郊外の
マチュピチュに行って発見が可能な訳です。そして口説きスキルを使用して
酒場娘に報告。以下ループができるんですね。
アンデスの儀式道具の地図 探索、宗教学、開錠が各R7 儀式用盃
アンデスの儀式道具の地図 探索、宗教学、開錠が各R7 儀式用土器
この2枚ですね。地図出しも比較的サクサクでますし、地図出しから発見、報告
までを1セットとすると、頭痛薬を使わないで3セットはできましたね。
ちなみに2回目以降の発見時の経験値が、地図1枚につき180ですね。まぁ
少ないですけどね・・・でも地図を出して発見して報告まで5分強で出来るから
1時間に10セット出来るとしたら・・・
360(地図2枚分)×10セット=3600(1時間で稼げる経験値)
だから仮に2時間すれば7200は稼げますね、それと採集の経験値が1日辺り
4000はいくから、それと合わせれば、少なく見積もっても1日に9kは
稼げる計算になりますね。
問題はどんな職業でするかですね、普通に考えれば、開錠優遇職や、宗教学優遇
職でするのがベストですが、私の場合採集で得られる経験値を重視してるので
簡単には、決められないですよね~考古学者になるのもいいのですが、採集の
効率が落ちるのも嫌ですし、でも生物学者のままやると、開錠と探索と宗教学
の熟練値がまるごとロスしますし、悩みますね。考古学者になると採集がR12
からR10になるから、それがどこまで影響してくるか・・・
なんかネガティブな事を言ってますけど、もちろん良い事もあって全ての作業が
リマとリマ郊外で完結できるから、危険海域に出なくて済むんですね、という事
はPKに襲われる心配もないし、NPCに絡まれませんから、これは非常に
大きい事だと思います。
それとリマでは考古学の地図も出ます。こちらは発見場所がクスコですが、
これに手を出すかどうかはまだ決めてません、あまり手を広げると逆に効率が
悪くなる可能性もあるので、こちらはまだ留保ですね。
職業によって違った結果になると思いますが、さっき1日9kは冒険の経験値
が稼げるんじゃないかって書きましたが、もっと少なく見積もって7kは稼げる
と思うんですよ、平日の夜に7k稼げれば、それはそれでいいとは思いますね。
いろいろ書きましたが、実際やってみないと所詮は机上の空論ですから
まずやってから、いろいろ検証したいですね。ちなみに今日少しだけやりまし
たが、経験値の方はカウントしなかったのですが、宗教学スキルが30分弱で
熟練値が1862→2487になりました。625熟練値が稼げました。
秋刀魚と同じ様な事をしてるんじゃないかと、思われる人もリマにいましたね。
明日は納品の日です。当たりのアイテムが来るといいですね、金庫や
ベルベットジュストコールは勘弁して欲しいです・・・・
セビリアにてログアウト。
イスパニアに亡命しました、そして冒険レベルが60になった!
2008年10月14日 大航海時代オンライン コメント (4)今日はというと、ザンジバルを拠点にしていつもと同様に、生物学のクエスト回し
をしました。次のレベルまであと16000くらいだったので、8000くらい
経験値を稼いで、一旦欧州に帰還する事にしました。足りない分は、今日は採集が
2日分できるので、そちらで賄う事にしました。
昨日も書きましたけど、今日イスパニアに亡命しました。イングランドに亡命した
黒ダックスさんじゃないけど、別にポルトガルに不満があった訳でもなく人間関係
でトラブルがあった訳でもなく単に「造船亡命」ですね。だからしばらくは
イスパニアにいますけど、最終的にはまたポルトガルに上位亡命します。
予定としては、イスパニア~ベェネツィア~フランス~ポルトガルでしょうか。
造船屋的には、イングランドにも「造船亡命」した方がいいんでしょうが
それはどうしても、気持ちが乗らないですね。決してアンチイングランドでも
ないのですが、ずっとここまでイベリアできたからこの先もそうでありたいし
だからイングランドには「造船亡命」はしません。
これから暇を見つけて、投資もしなくてはならないのですが、今日はセビリア
ラスパルマス、サントドミンゴ、トルヒーヨに投資をしました。本拠地と造船所が
ある街には10m、普通の街には5m程投資をしました。「造船亡命」ですので
これくらいしておけば、まぁいいかと。
一応これで、イスパニアカラーの戦列艦、イスパニアカラーの装甲戦列艦と
スパニッシュガレオンとかは、造船可能になりました。造船依頼が来るかどうか
は分かりませんけどねw
イスパニアには亡命しましたが気持ちは未だにポルトガルですね。こればっかりは
どうしようもないですね。元々ポルトガルに愛着がありますしそれに何と言っても
リスボンの立地条件の良さ!これは捨てがたいですね。他国には行きましたが
「心はポルトガル」でプレイをします。
そんな秋刀魚を尻目に、今日は大海戦がありました。ふぁんふぁん☆ふぁんねるず
を聴きながら、イスパニアの領地に投資してたのですが、@Webの情報を見たら
MVPがレゼッタさんという事で、という事はファンネル8さんは3日連続
MVP艦隊でしょうか?だとしたらすごいですね。あとこれは御本人の了解済み
ではないのですが、オープンにしてもいい事だと思うので敢えて書きますが
ファンネル8さんが3日連続で「爵位」との事です。凄いですねw
海戦に参加された皆さん、本当にお疲れ様でした。
イスパニアの領地への投資も、一段落して採集をする事にしました。いつもは
南米南東岸でしているのですが、今日はカリブ海に来ている事もあってポルトベロ
から、連絡船に乗ってパナマ郊外で採集をしました。ここは南米南東岸とほとんど
同じ要領でやれるのでとても都合がいいですね、それとここで採れる巨大な葉から
「テキーラ」が作れるのでパナマの街で売れば、名産判定がつくから一挙両得
ですね~♪そんな中いよいよその時が・・・
冒険経験を5獲得
巨大な岩を2入手しました!
冒険経験を12獲得
冒険レベルが60にアップ!
巨大な葉を4入手しました!
あーやっとレベル60になったー本当に疲れましたwまだまだ先は長くて、少なく
ともあと400000は冒険の経験値を稼がないといけないから、気が重いの
ですが、納品コンペの日までにレベルが上がって、切が良いので今日はこれで
良しとしますw
パナマにてログアウト。
PS せっかくイスパニアに亡命したので一度くらいは、議会を傍聴したいと
思ってます。イスパは何曜日に開催されるのかな~?
あと、この日記の名前の所の写真にドラマ「風のガーデン」の1シーンを貼って
みました。このシーンを見た時、胸がジーンとしたんで、ただそれだけです。
をしました。次のレベルまであと16000くらいだったので、8000くらい
経験値を稼いで、一旦欧州に帰還する事にしました。足りない分は、今日は採集が
2日分できるので、そちらで賄う事にしました。
昨日も書きましたけど、今日イスパニアに亡命しました。イングランドに亡命した
黒ダックスさんじゃないけど、別にポルトガルに不満があった訳でもなく人間関係
でトラブルがあった訳でもなく単に「造船亡命」ですね。だからしばらくは
イスパニアにいますけど、最終的にはまたポルトガルに上位亡命します。
予定としては、イスパニア~ベェネツィア~フランス~ポルトガルでしょうか。
造船屋的には、イングランドにも「造船亡命」した方がいいんでしょうが
それはどうしても、気持ちが乗らないですね。決してアンチイングランドでも
ないのですが、ずっとここまでイベリアできたからこの先もそうでありたいし
だからイングランドには「造船亡命」はしません。
これから暇を見つけて、投資もしなくてはならないのですが、今日はセビリア
ラスパルマス、サントドミンゴ、トルヒーヨに投資をしました。本拠地と造船所が
ある街には10m、普通の街には5m程投資をしました。「造船亡命」ですので
これくらいしておけば、まぁいいかと。
一応これで、イスパニアカラーの戦列艦、イスパニアカラーの装甲戦列艦と
スパニッシュガレオンとかは、造船可能になりました。造船依頼が来るかどうか
は分かりませんけどねw
イスパニアには亡命しましたが気持ちは未だにポルトガルですね。こればっかりは
どうしようもないですね。元々ポルトガルに愛着がありますしそれに何と言っても
リスボンの立地条件の良さ!これは捨てがたいですね。他国には行きましたが
「心はポルトガル」でプレイをします。
そんな秋刀魚を尻目に、今日は大海戦がありました。ふぁんふぁん☆ふぁんねるず
を聴きながら、イスパニアの領地に投資してたのですが、@Webの情報を見たら
MVPがレゼッタさんという事で、という事はファンネル8さんは3日連続
MVP艦隊でしょうか?だとしたらすごいですね。あとこれは御本人の了解済み
ではないのですが、オープンにしてもいい事だと思うので敢えて書きますが
ファンネル8さんが3日連続で「爵位」との事です。凄いですねw
海戦に参加された皆さん、本当にお疲れ様でした。
イスパニアの領地への投資も、一段落して採集をする事にしました。いつもは
南米南東岸でしているのですが、今日はカリブ海に来ている事もあってポルトベロ
から、連絡船に乗ってパナマ郊外で採集をしました。ここは南米南東岸とほとんど
同じ要領でやれるのでとても都合がいいですね、それとここで採れる巨大な葉から
「テキーラ」が作れるのでパナマの街で売れば、名産判定がつくから一挙両得
ですね~♪そんな中いよいよその時が・・・
冒険経験を5獲得
巨大な岩を2入手しました!
冒険経験を12獲得
冒険レベルが60にアップ!
巨大な葉を4入手しました!
あーやっとレベル60になったー本当に疲れましたwまだまだ先は長くて、少なく
ともあと400000は冒険の経験値を稼がないといけないから、気が重いの
ですが、納品コンペの日までにレベルが上がって、切が良いので今日はこれで
良しとしますw
パナマにてログアウト。
PS せっかくイスパニアに亡命したので一度くらいは、議会を傍聴したいと
思ってます。イスパは何曜日に開催されるのかな~?
あと、この日記の名前の所の写真にドラマ「風のガーデン」の1シーンを貼って
みました。このシーンを見た時、胸がジーンとしたんで、ただそれだけです。
冒険日和ですねっ!
2008年10月13日 大航海時代オンライン今日はというと、ザンジバルを拠点に生物学のクエスト回しをしました。ただ
いつもは太りすぎのガチョウのような鳥」と「黒い猛獣」を交互に消化
してるのですが、今日は「インドの大蛇」生態調査10 生物学12 インド諸語という
クエストも混ぜてみました。
このクエストは、報酬は400kは貰えますし、経験値も1000(合計で)は
貰えるという、なかなかおいしいクエストであります。発見場所もカリカット郊外
ですから、ザンジバルから11分くらいで移動できますから、効率いいんですが
普段あまりしないのは、やはり敵性PKの事を考えてしまう訳で・・・
インド西岸とかインド南岸ってPKいそうじゃないですか、だから二の足を踏んで
しまうのですが、今日は大海戦の日なのでおそらくLycaon商会や
б桃б海賊冒険団 の人達は、海戦に参加してると思ってこのクエストをしましたw
それと、アジア方面の地図も溜まっていたのでそちらも消化しました。こういう時
にこそやりませんとねw
ようやくフランスとの関係が「不信」から「通常」になりました。ほんと長かった
ですね~これで全ての国の関係が「通常」になりました。今度リスボンに帰ったら
イスパニアに亡命できるかどうか試してみようと思います。だめならだめで
いいですけどねっ
今日は、冒険の経験値は20000くらい稼げたでしょうか、採集はしなかったので
明日まとめて2日分しようと思います。
モザンビークにてログアウト。
いつもは太りすぎのガチョウのような鳥」と「黒い猛獣」を交互に消化
してるのですが、今日は「インドの大蛇」生態調査10 生物学12 インド諸語という
クエストも混ぜてみました。
このクエストは、報酬は400kは貰えますし、経験値も1000(合計で)は
貰えるという、なかなかおいしいクエストであります。発見場所もカリカット郊外
ですから、ザンジバルから11分くらいで移動できますから、効率いいんですが
普段あまりしないのは、やはり敵性PKの事を考えてしまう訳で・・・
インド西岸とかインド南岸ってPKいそうじゃないですか、だから二の足を踏んで
しまうのですが、今日は大海戦の日なのでおそらくLycaon商会や
б桃б海賊冒険団 の人達は、海戦に参加してると思ってこのクエストをしましたw
それと、アジア方面の地図も溜まっていたのでそちらも消化しました。こういう時
にこそやりませんとねw
ようやくフランスとの関係が「不信」から「通常」になりました。ほんと長かった
ですね~これで全ての国の関係が「通常」になりました。今度リスボンに帰ったら
イスパニアに亡命できるかどうか試してみようと思います。だめならだめで
いいですけどねっ
今日は、冒険の経験値は20000くらい稼げたでしょうか、採集はしなかったので
明日まとめて2日分しようと思います。
モザンビークにてログアウト。
dieselさんのコメントを受けて!
2008年10月12日 大航海時代オンラインいやー、さんまさんがブログしてるなんて知りませんでしたw
しかも気になる記事が(・∀・;)w
dieselさんコメントありがとうございました。ブログですが私自身、著名人では
ありませんから、自分の近くにいる人達への近況報告と後から自分の足跡を
振り返る、そんな意味合いで書いています。
コメントの件ですが、前も書いたので重複しますが、お互いにフレリストを悪用
しなければ、このままの関係でいいと思います。それを「馴れ合いじゃね?」
なんて言われると、こっちも返答に困るのですが・・・・
dieselもLycaon商会の情報を流さない、秋刀魚もイベリアの情報を流さない
そうしていけばフェアな関係を続けていけるのではないでしょうか。
(もちろん普通に危険海域を航行してて、検索にヒットしたらチャットに載せます)
dieselさんがLycaon商会に入会して、様子とか見てるとフレリストを悪用
してなさそうですし、たぶんdieselさんも秋刀魚が紛らわしい事はしてないという
事は分かって頂けてるんではないかと思います。
実際、私が普段活動してる所なんて、むしろLycaonよりイングランドの
б桃б海賊冒険団 のPKの方が検索にかかるぐらいですからねw
私の独断と偏見ですけど、特に軍人さんて対極の立場であったとしても相手と何ら
かのつながりってあると思うんですよ。それは気脈を通じているとかでは無く
何らかの縁といいますか。そういう秋刀魚だって同じで例えば、Lycaonの
まさ3世さんとはフレ登録はしてませんが、面識はありますだって同じ商会に
いましたから。ついでに言うと以前この日記でLycaonのPKにロックオン
されたって書きましたが、それはまささんの事ですw
でも秋刀魚は別にまささんの事を恨んでませんよ、お互いに汚い事してる訳じゃ
ないですし仕様の範囲内の出来事ですからね。繰り返しますがフレリストを悪用
しなければ、たとえ違う立場の人とフレでもフェアな関係でいられるのではと
思いますね。「その考え方は甘い」って仰る方もいるでしょうが。
最近は、結構気持ちが落ち着いてきてますね。以前にこの日記でヴィオーレ氏が
Lycaon商会に入会した時は、批判したけどdieselさんが入会した時は困惑
はしても、比較的落ち着いてましたね。それは醒めてるんじゃなくて、ただ
落ち着いて受け入れる事ができたというか。
自分とは立場が違うからといって「関係を絶つ」のもそれはそれで救いの無い話
だなぁ~と個人的ですが最近思う様になりました。
今日はというと、いつもしているクエスト回しでは14000くらい冒険の
経験値が稼げました。もういい加減飽きています、でもこれしかないから
やるしかないですねw
生態調査スキルを発動しました
何かを見つけました!
生物学スキルを使い、発見物を鑑定しました
生物学スキルランクが12にアップ!
そんな中、生物学スキルがR12になりました。まぁこれだけクエスト回しを
してますから、これくらいにはならないと気持ちが続きませんね。
冒険レベル60まであと30000台まで来ました、なんとか先が見えてきた
様な気がします。レベル64までは長い道程ですが。
採集で得られた経験値は、8000(2日分)は稼げたでしょうか。
リオデジャネイロにてログアウト。
ロス疑惑の三浦容疑者が自殺した様ですね、死人に鞭を打つ様ですが、正直
脇が甘かった(三浦容疑者が)と思いますね、日本国内にいれば
「一事不再理」の原則があるから、再びこの件で捕まる事は無かったし
平和な老後を迎える事ができたんじゃないかと思います。同情する気は
全くないですね、自業自得だと思ってます。
しかも気になる記事が(・∀・;)w
dieselさんコメントありがとうございました。ブログですが私自身、著名人では
ありませんから、自分の近くにいる人達への近況報告と後から自分の足跡を
振り返る、そんな意味合いで書いています。
コメントの件ですが、前も書いたので重複しますが、お互いにフレリストを悪用
しなければ、このままの関係でいいと思います。それを「馴れ合いじゃね?」
なんて言われると、こっちも返答に困るのですが・・・・
dieselもLycaon商会の情報を流さない、秋刀魚もイベリアの情報を流さない
そうしていけばフェアな関係を続けていけるのではないでしょうか。
(もちろん普通に危険海域を航行してて、検索にヒットしたらチャットに載せます)
dieselさんがLycaon商会に入会して、様子とか見てるとフレリストを悪用
してなさそうですし、たぶんdieselさんも秋刀魚が紛らわしい事はしてないという
事は分かって頂けてるんではないかと思います。
実際、私が普段活動してる所なんて、むしろLycaonよりイングランドの
б桃б海賊冒険団 のPKの方が検索にかかるぐらいですからねw
私の独断と偏見ですけど、特に軍人さんて対極の立場であったとしても相手と何ら
かのつながりってあると思うんですよ。それは気脈を通じているとかでは無く
何らかの縁といいますか。そういう秋刀魚だって同じで例えば、Lycaonの
まさ3世さんとはフレ登録はしてませんが、面識はありますだって同じ商会に
いましたから。ついでに言うと以前この日記でLycaonのPKにロックオン
されたって書きましたが、それはまささんの事ですw
でも秋刀魚は別にまささんの事を恨んでませんよ、お互いに汚い事してる訳じゃ
ないですし仕様の範囲内の出来事ですからね。繰り返しますがフレリストを悪用
しなければ、たとえ違う立場の人とフレでもフェアな関係でいられるのではと
思いますね。「その考え方は甘い」って仰る方もいるでしょうが。
最近は、結構気持ちが落ち着いてきてますね。以前にこの日記でヴィオーレ氏が
Lycaon商会に入会した時は、批判したけどdieselさんが入会した時は困惑
はしても、比較的落ち着いてましたね。それは醒めてるんじゃなくて、ただ
落ち着いて受け入れる事ができたというか。
自分とは立場が違うからといって「関係を絶つ」のもそれはそれで救いの無い話
だなぁ~と個人的ですが最近思う様になりました。
今日はというと、いつもしているクエスト回しでは14000くらい冒険の
経験値が稼げました。もういい加減飽きています、でもこれしかないから
やるしかないですねw
生態調査スキルを発動しました
何かを見つけました!
生物学スキルを使い、発見物を鑑定しました
生物学スキルランクが12にアップ!
そんな中、生物学スキルがR12になりました。まぁこれだけクエスト回しを
してますから、これくらいにはならないと気持ちが続きませんね。
冒険レベル60まであと30000台まで来ました、なんとか先が見えてきた
様な気がします。レベル64までは長い道程ですが。
採集で得られた経験値は、8000(2日分)は稼げたでしょうか。
リオデジャネイロにてログアウト。
ロス疑惑の三浦容疑者が自殺した様ですね、死人に鞭を打つ様ですが、正直
脇が甘かった(三浦容疑者が)と思いますね、日本国内にいれば
「一事不再理」の原則があるから、再びこの件で捕まる事は無かったし
平和な老後を迎える事ができたんじゃないかと思います。同情する気は
全くないですね、自業自得だと思ってます。
明日また書きます!
2008年10月11日 大航海時代オンライン今日はというと、ログインしようとしたのですが少し疲れたので
1時間くらい仮眠をしようとして、起きたら24:00過ぎてた \(^o^)/
少し書こうと思っている事があるので、明日書きます。
冒険の方は当然、クエ回しもしてないので経験値は0ですね。採集の方は
明日まとめて2日分しようと思います。
1時間くらい仮眠をしようとして、起きたら24:00過ぎてた \(^o^)/
少し書こうと思っている事があるので、明日書きます。
冒険の方は当然、クエ回しもしてないので経験値は0ですね。採集の方は
明日まとめて2日分しようと思います。
風のガーデンを見た
2008年10月10日 大航海時代オンライン今日はというと、風のガーデンを見るのでクエ回しはほとんどしませんでした。
早めに切上げて採集場所に移動しました。経験値は8300程稼げたでしょうか。
でも久々に連続ドラマをフルに見ましたね。冒頭の緒形拳と大滝秀治の
シーンが良かったですね、それと大学病院の描写もリアルでしたね。まぁドラマの
内容としては緒形さんの件があるのでフィルターが、かかってしまうので
何とも言えませんが、第二話も見てみようと思いました。
リオデジャネイロでログアウト。
早めに切上げて採集場所に移動しました。経験値は8300程稼げたでしょうか。
でも久々に連続ドラマをフルに見ましたね。冒頭の緒形拳と大滝秀治の
シーンが良かったですね、それと大学病院の描写もリアルでしたね。まぁドラマの
内容としては緒形さんの件があるのでフィルターが、かかってしまうので
何とも言えませんが、第二話も見てみようと思いました。
リオデジャネイロでログアウト。